鋭い人間観察力がさえ渡る、5人の働きウーマンが集結。数々の男性上司のもとで働いた経験から、「器の大きさ」を見抜き、対処するワザを編み出していった彼女たち。その奥義を余すところなく語り尽くします。
●人材育成業 コンサルタント 梅沢順子さん(42歳/仮名)
●外資系金融会社 アシスタントマネジャー 宇野絵美さん(39歳/仮名)
●専門商社 事務 粟野紀子さん(45歳/仮名)
●金融関連企業 法人営業 村松里子さん(34歳/仮名)
●物流サービス企業 広報 佐藤奈美さん(32歳/仮名)

“怒られたい願望”を満たすお母さん戦法

【佐藤】私は、結構おじさん上司にもガンガン言いますよ。「はい、部長も電話出ましょ! みんな忙しいから!」とか、おしりを叩いちゃう(笑)。

【宇野】そのキャラ、いいですね。

【佐藤】男の人って、マザコンみたいなところがありますよね。実は怒られたい、構われたいっていう男性上司、意外に多いんじゃないかな。

 

【粟野】なるほど! できたらいっぱいほめてあげて(笑)。

【佐藤】そうそう。「これ、PDFにして」って何度も頼んでくる部長にも、「はい、今日で3回目! 紙とペン持ってきて。教えるからメモ!」って、スパルタ指導。「お前のせいで、できるようになっちゃったよ」なんて言って、案外うれしそうでした。

【粟野】「面倒な上司」と思うと、ついコミュニケーションを避けてしまいがちですけれど、それではもう発展しないですもんね。

【佐藤】お互いにウィン・ウィンの関係を築くっていうふうに考えると、自分もラク。社内パフォーマンスばかりの上司だったら、その人の評価も上がるようなポイントをつけておけばいいんです。そうしたら、あとは自分のやりたいようにさせてくれる。コツさえつかめば、むしろやりやすいんじゃないかと思います。

【宇野】私は、「この人ダメ」「自分でやったほうが速い!」ってばっさり切り捨てちゃうタイプだから、ちょっと反省。お母さん戦法、できるかな。マネしてみます!

【宇野】私たち部下からの評価って、かなり公正。「あいつ、小さいよね」なんて思っていた人が、大きな局面で前面に立って戦ってくれたりすると、一瞬で今までのマイナスが帳消しになる。

【梅沢】必要とされる場面でどう動くか、どう引っ張ってくれるか、が大事ですから。単なる感情論で「好き」「嫌い」って言っているわけではない。

【宇野】そうそう。ただ、残念なことに「大事なところで意外とダメね」ってなる人もいますけれどね(笑)。