保険の選び方に正解はないし、ライフステージが変われば見直しも必要。でも、入りすぎや、逆に足りないなんてことは避けたい。FPの畠中雅子さんプロデュース、“ちょうどいい”6人のモデルケースをご参考に!
CASE1:シングル
仕事で忙しい日々を送り、癒やしは休暇を利用した海外旅行。美容やファッションには敏感。化粧品や洋服を買うのが趣味で、ストレス解消法でもある。その結果、あまり貯蓄がなく、保険に入っていないのが悩み。
●シングルは、終身の医療保険さえ入っておけばいい
シングルで、両親を養っているなどの特殊な事情がない人は、原則として生命保険は不要。
「死亡しても経済的に困窮する遺族はいないわけですから、わざわざ生命保険でお金の準備をしておく必要性がありません」
逆に、入っておくべきなのが医療保険だ。なかでも、終身(一生涯)保障が続くタイプがおすすめだ。
「年を取ると病院のお世話になる可能性が増えるので、医療保険があると安心。とはいえ、健康保険の“高額療養費制度”もありますし、貯金でまかなえないほど医療費がかさむ例はまれなので、最低限の保障で十分です」
茜さんのようにお金を貯めるのが苦手な人は、掛け捨て型よりは、支払った保険料がある程度戻り、貯蓄代わりにもなる保険がおすすめ。医療保険は掛け捨て型が多いが、探せば貯蓄型の商品もあるので、注目してみよう。
●Nice plan
月額:4970円
◎医療保険(入院保険)
月額保険料:4970円
保障期間:終身
払込期間:終身
入院日額:7000円
入院時手術:7万円
70歳時の健康還付給付金:214万7040円
●Pick up
「高額療養費制度」
健康保険組合、国民健康保険等のいずれにもある制度。一定金額以上の医療費を支払った場合、払い戻してもらえる。一般的な所得の人で、上限は1カ月あたり約8万円。つまり、8万円以上支払ったら、超えた分は払い戻される(保険外診療や差額ベッド代は含まず)。
●Check!
「メディカルKit R」(東京海上日動あんしん生命)
掛け捨てで保険料の安い医療保険が多い中、この商品は掛け捨てではなく、入院給付金等の受け取りがなければ、支払った保険料が全額戻ってくる。そのため、茜さんのように貯められない人は、保障を担保しつつ貯蓄代わりにもできる。