iPadで簡単に予約管理ができると飲食店で人気のサービス「トレタ」。トレタの中村仁社長は、Twitterで有名なとんかつ&しゃぶしゃぶ店「豚組」や、食べ物写真に特化したSNS「miil」などを生み出した人物でもある。「食+IT」というフィールドに、中村さんがたどり着いた経緯とは?
経営哲学のままのフラットなオフィス
デニムにジャケット、ニューバランスのスニーカー。株式会社トレタの代表取締役社長、中村仁さんは、カジュアルな着こなしでインタビューの場に現れた。
東京・五反田にあるトレタ本社は、そんな爽やかな中村さんによく似合う、すこんと抜けのよいオフィスデザインが印象的だ。壁が少なく、社員の顔がみんな見渡せるフラットフロア。その会社の組織のあり方は、オフィスのレイアウトにも現れる。中村さんは言う。
「僕は、社長室は必要ありません。何か中央集権的な感じがするじゃないですか。一応、フロアの真ん中には座っていますが。役職は上下ではなく、役割だと考えています」
全員のデスクがあるオフィススペースと同じくらい、入り口のオープンスペースが広く、洒落ている。入り口の大きなカフェのようなオープンスペースには長いカウンターがあり、社員はそこに立ったまま、ノートPCを見ながら打ち合わせをしたり、コーヒーをいれて飲んでいたり。社長も一緒にその場に加わることも珍しくない。ふと、過去に読んだ記事で中村さんが言っていたこんな言葉を思い出す。
「価値を作る場所には、お金をかけたほうがいい」
中村さんが起業したのは2008年。スパークリングワイン専門の立ち飲みバー「壌(現在は「壌 泡組」)」や、とんかつ&しゃぶしゃぶの店「豚組」などの飲食店を成功させた後、飲食店をサポートするBtoBサービスを提供するためIT分野へ進出した。
現在は、2013年にスタートした予約システム「トレタ」を提供している。 2016年5月現在、契約店数は5800件。トレタによるのべ予約件数は800万件に達した。この成功に至るまで、中村社長はどんなビジネス人生を歩いて来たのだろうか?