全長11kmのトンネル

NEXCO東日本はご存知の通り、東日本エリアの高速道路の建設や維持管理を行う会社です。2005年の日本道路公団の分割民営化から今年で10年目。私は3年前に「施設担当」の技術職として入社して以来、この新潟支社湯沢管理事務所で働いています。

NEXCO東日本 湯沢管理事務所 高麗 藍さん

施設担当というのは、道路情報板や照明、サービスエリアの建物など高速道路に付随する「施設」の維持管理が仕事です。私はその中でも電気職と呼ばれるエンジニアで、高速道路内で電気が使用されているあらゆるモノを担当しています。

トンネル内の設備は近年、とても複雑化しています。例えば、トンネルの換気システム。そこにはMPVCと呼ばれるものが使われていて、コンピュータ制御によってA地点を通行する車両の数を計測し、数分後のB地点にどれだけの交通量があるかを常に予想しています。そのデータをもとに換気量を自動的に調整しているわけです。これはほんの一例で、トンネル内監視カメラの更新工事や照明のLED化など、その度に最新の技術が加えられています。

その意味で湯沢管理事務所はNEXCO東日本の中でも、特別な意味のある管理事務所だといえるでしょう。関越自動車道の全長11キロメートルに及ぶ日本最長クラスの関越トンネルを管轄しているからです。

このトンネルは今年(2015年)10月に開通30周年を迎え、老朽化でイタチごっこのように設備の不具合が起こる時期に差し掛かっています。発生した故障をお客様への影響が大きいものから優先的に対応すること、さらに中長期的な維持管理計画を作っていくこと。通行止めをせずに道路を生かし続けながら、それらの不具合をきちんと直していくところに、とてもやりがいを感じますね。