若手のころ、何をやっても間違いを犯す自分が嫌でたまらなかったという志済さん。何か起きたら自分の責任と考え、仕事のやり方を改善してきた。でも、仕事の失敗よりも、もっと辛いことがあったようだ……。

私、今度は何をやらかした?

日本アイ・ビー・エム(IBM)の志済(しさい)聡子さんは2009年に執行役員になり、公共部門と通信部門の営業チームを担当してきた。いまもチームメンバーと顧客を訪問する日々だ。「メンバーのパフォーマンスを最大限引き出し、いい仕事をしてもらう」のが一番の目標。役員になって大きく変わったのが人の動かし方だという。

日本アイ・ビー・エム 執行役員 志済聡子さん

「細かく指示して動かすのではなく、ビジョンを示してそれに共感し動いてもらうことが大事です。これが難しいんですけどね」

最近は社会貢献にも積極的だ。たとえば母校の北海道大学が設けたグローバル人材輩出のプログラムでは、まったくのボランティアでアドバイザー役を引き受ける。

「仕事以外のところで得るものが人間に深みを与えるような気がします」

そうやって人間味が醸成され、チームの共感を呼ぶ役員が形作られていくのかもしれない。

そんな志済さんにも「何をやっても間違える」時代があった。新卒で入社し、北海道営業所で過ごした4年間だ。