#日本史 #大奥 2024.03.28 2025年大河ドラマ「べらぼう」主人公の蔦屋重三郎もあおりをくった松平定信の出版統制令は浮世絵師・喜多川歌麿の生きる気力を奪った…庶民を締め付け表現の自由を奪う愚策 濱田 浩一郎
教養 #日本史 #大奥 2024.02.22 「性交は子作りのためで情欲には耐えられる」慎み深い政治家現代の大臣には期待できないストイックさ…松平定信は「国民が困窮しないように」命懸けで祈願し国政を執った 濱田 浩一郎
教養 #大奥 #日本史 2024.02.15 家治は吉宗から帝王学を学び聡明で謙虚だった10代将軍家治は田沼意次の言いなりだったわけではない…緊急の登城に遅れた田沼を叱りつけた意外な「将軍力」 濱田 浩一郎
教養 #日本史 #大奥 2024.02.14 罪人の娘、八百屋の娘…系図研究者が検証した「将軍の女たち」の出世物語大奥で「世継ぎの母」になり弟は年収5億に…10代将軍家治の側室「お知保の方」は江戸時代のシンデレラだった 菊地 浩之
教養 #日本史 #大奥 2024.02.09 時代を先取りした政策への批判と"異例の出世"への嫉妬それは一種のクーデターだった…田沼意次が10代将軍家治の死と同時に政権トップの座を追われたワケ 岡田 晃
教養 #日本史 #大奥 2024.02.08 「意次=賄賂政治」を歴史学者が丹念に検証した意外な結果ドラマ「大奥」とは真逆の田沼意次像…独断専行の悪人ではなく10代将軍・家治が信頼して政治を任せた 岡田 晃
教養 #日本史 #大奥 2024.02.01 大河ドラマ「どうする家康」の上を行く史実との離れ具合10代将軍家治時代は寵愛をめぐる「女の壮絶バトル」はなかったはず…歴史研究者がドラマ「大奥」に抱く違和感 菊地 浩之
教養 #大奥 2024.01.25 10代将軍家治は娘2人、息子2人が早世、急死で御三卿が機能しただから徳川家は265年将軍職を世襲できた…吉宗が世継ぎのバックアップに立ち上げた「御三卿」というシステム 菊地 浩之
教養 #日本史 #大奥 2024.01.18 徳川家治は祖父の吉宗に認められるほど聡明だった10代将軍の正室・倫子は宮家から嫁ぎ34年の生涯を駆け抜けた…夫婦仲良好も側室を拒否できない御台所の苦悩 濱田 浩一郎