- ライフ
- #女性・OL・主婦
- #不倫
電通、清原、SMAP、乙武――2016年を振り返る~河崎環、おおたとしまさ、田中俊之、常見陽平座談会【後編】
働き方改革、長時間労働、不倫、清原和博逮捕、SMAP解散、乙武問題……40代男女の論者4人がそれぞれのキーワードで2016年を振り返る。
働き方改革、長時間労働、不倫、清原和博逮捕、SMAP解散、乙武問題……40代男女の論者4人がそれぞれのキーワードで2016年を振り返る。
女性が主となるバランスになっていけば、会社として一番力が発揮できる。5年後、10年後は、女性が「三越伊勢丹」を支えていくのだ。
お正月に2日間休業、営業時間短縮など、働き方改革に取り組み始めた三越伊勢丹。なぜ労働時間を短縮したのか? 大西社長に話を聞いた。
「働き方改革担当大臣」が新設され、いよいよ国をあげての長時間労働是正が始まる。国が本気になった理由とは? 2人の仕掛け人が緊急対談!
育児と仕事の両立に苦しむ女性にとって「女性活躍」の旗印は実は重荷だった。が、新しい働き方を模索する企業の施策で、徐々に光が……。
グローバル化にともない、ダイバーシティ活動に取り組んできた日清食品グループ。さまざまな施策を猛スピードで進められる理由とは?
「2015年までに人事評価権限を持つ女性ライン長を7%にする」という目標を掲げていたKDDI。「女性ライン長」にこだわるワケとは?
全8回にわたる「一億総活躍国民会議」が5月18日に終了した。保育、介護、働き方改革――今後10年の施策をまとめた「一億総活躍プラン」の注目ポイントとは?
出産・育児や介護など、ライフイベントをきっかけに働き方を考え直す総合職女性がたくさんいます。そんな彼女たちが求めるのは“ゆるキャリ”ではなく、より濃密で自分の力が生かせる仕事。定年以降も見越して、今後長く働き続けるためには、どんな選択肢があるのでしょうか。キャリア女性をサポートする人材紹介会社Warisが実施した調査結果を基に考えます。
一億総活躍国民会議にて、働き方、長時間労働について大きな一歩があった。「36協定における時間外労働規制の在り方について再検討」と総理が明言したのだ。今まで動かなかった大きな山が動き出そうとしている――。
2016年4月施行の「女性活躍推進法」。これにより、従業員301名以上の全ての事業主は女性活躍推進の行動計画を策定し、実行に移していくことが求められます。ダイバーシティの目的は企業によって特徴がありますが、女性活躍推進に積極的な企業では、どんなきっかけで取り組みが進められてきたのか、3社の事例を紹介します。
2016年1月29日、「ニッポン一億総活躍プラン」にて、「働き方改革」それも長時間労働を是正することを総理が明言した。残業が当たり前の日本で、長時間労働撲滅はありえるのか?
仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。