――どんなときに太ったことを自覚しましたか?

試着で今まで履いていたLサイズのパンツが入らなくなったときにショックを受けました。あと友達と行ったボルダリングで、友達はスイスイ登れていましたが、私は全然登れず、「自分が思っている以上にカラダが重たいんだ」と自覚しました。

試しにレギンスとスポーツブラを着て自分の背中を撮影してみたら、背中に人の顔のようなシワが出来上がっていて! それを見たときに「これはさすがにダメだ!」とドン引きしてそのショックからダイエットを始めました。

ダイエット前後のまついさん
ダイエット中、挫折しそうになるたびに背中の写真を見返して「絶対にここに戻るまい!」と言い聞かせていたそう

週6のジム通いでも痩せない⁉️

――ダイエットは何から始めましたか?

ダイエットを決意したときに、近所に24時間営業のジムがオープンしたので、まずはジムに通って運動しました。痩せるためには運動回数を増やすことが重要だと思ったので、当時は週6で通いました。

――ジムではどんな運動をしましたか?

マシンで筋トレをしていました。マシンを使うのが初めてだったので、ジムのスタッフさんに使い方を相談したら、忙しいからか簡単な説明のあと「詳しくはYouTubeを見てください!」と言われてしまって(笑)。

自分でYouTubeで筋トレ動画を見始めて、なかやまきんに君さんとゆりやんレトリィバァさんの動画に辿り着きました。二人の動画がきっかけで、さまざまなトレーナーさんやボディビルダーの動画を見るようになりました。それからは料理中や運動中など、暇さえあればYouTubeを見漁って、毎日ダイエットの知識をつけていました。

――筋トレをして経過はいかがでしたか?

週6のジム通いを1カ月続けましたが、体重や見た目に変化がありませんでした。自分のやり方が間違っているのだと思い、プロのトレーナーに1週間のメニューを考えてもらいました。

――どんなメニューを行いましたか?

トレーナーがボディービルダーの方だったので、ダンベルやバーベルを活用するフリーウェイトのトレーニングメニューでした。40kgのおもりをつけてスクワットしたり、ベンチプレスをあげたり……とにかくハードでしたがそれでも体重に変化がありませんでした。こんなにしんどい運動でも痩せないなら、食事を変えないとダメだと思い、すがる思いであすけんを使い始めました。

痩せるには食べた方が良い! 食事記録で食生活の間違いに気付く

――あすけんを使い始めていかがでしたか?

記録することで食事内容を見直すことができ、これまでの食生活や過去のダイエットがいかに間違っていたかに気付くことができました。

それまで“1日2食”や“そうめんだけ”など、食べる量を減らすダイエットをしてきた経験から“ダイエット=食べないもの”と思っていたんです。そうでもしないと痩せられないと思い、お米の摂取量を減らしていたのですが、未来さん(あすけん内に登場するAI栄養士キャラクター)に悲しそうな顔で「今日は摂取カロリー少なかったですね」と言われて……。糖質も減らしすぎず、適量を食べた方が良いとわかってからは毎食お米を80〜120g食べるようになり空腹の辛さを感じなくなりました。

あすけんを始めて気づいたのが、PFCバランスの重要性でした。毎食PFCバランスをチェックして、食べるに越したことがないと思っていたたんぱく質も、摂りすぎると脂質の摂取量がオーバーする原因になっていたことがわかったり、ダイエット中でも食べられる物の種類や量が多いことに驚きました。