"ダイエットするする詐欺"からの卒業で進化する50代を目指す

――痩せて見た目や体調に変化はありましたか?

カラダが軽くなり、肌つやがよくなりましたね。以前ほどシミが目立たず、ハリも出たと思います。体調も疲れにくくなり、以前に違和感があった膝の痛みが出なくなりました。

一番大きな変化は、筋トレを習慣にしたことで、食べても太りにくいカラダになりました! たとえ増えても自分で原因がわかるので、最近は1カ月もあれば戻せます。

Before→After
Before→After。引き締まったうしろ姿も最強!

――食べても太らないなんて理想的です! 最強のカラダですね。

そうですね、最強のカラダをさらに目指していきたいですね。最近では「更年期世代の希望の星を目指す女」というような、新しいモチベーションアップワードで進化する50代を目指しています(笑)。

――ダイエットを途中で辞めたくなったことはありませんでしたか?

それが意外にないんですよね。ダイエットするする詐欺からいい加減卒業したかったし、これが人生最後のダイエットだと思いたかったので、やめるという選択肢がなかったというか…。

もちろん、どうしても運動をやりたくない日もありますよ! そういうときは、その日休んでも次の週は必ずやるようにしています。

甘いものが食べたいときや食欲が止まらないときなどは我慢せず食べますが、食べても自分に幻滅せず、1週間単位で調整することを心がけています。あすけんで食事記録を続けることで、何を食べたら太るのかがある程度把握できるので、体重管理がしやすくなりました。

50代のダイエットは結果が出るまでに時間はかかりますが、継続すれば必ずカラダを変えることはできます。

――ダイエットを通じて、肉体も精神もたくましく進化を遂げられましたね!

まだ進化途中ですけどね! 最近は私と同じように「年齢を重ねて痩せにくくなった」と悩む40、50代に向けて、自分の経験をもとに、ダイエットに関する正しい知識などをYouTubeでどんどん発信してきたいなと思っています。動画を見て、元気になってもらえたら嬉しいですね。

また、筋トレの魅力をもっと学ぶためにパーソナルトレーナーの資格を取ろうと勉強中です。人生100年時代と言われていますから、自分自身がいつまでも元気で動けるように健康なカラダづくりを続けていきたいですね。

※本記事は個人の経験に基づいた内容になります。食事管理や運動は自身の体調を考慮して行ってください

取材/城石 愛 、執筆/小菅 祥江

AI食事管理アプリ『あすけん』

ダイエットや健康管理に必要な、食事記録・カロリー計算・体重管理・運動記録などがまとめてできる無料アプリ『あすけん』。食事写真や商品バーコードを “撮るだけ” で簡単にカロリー計算ができ、AI栄養士からあなただけの食事アドバイスが毎日届くので、日々の栄養バランスの改善に役立ちます。アプリダウンロードはこちらから!

AI食事管理アプリ『あすけん』
本記事は、AI食事管理アプリ『あすけん』の「ダイエットの知識」コラムからの転載記事です。元記事はこちら