2024年1月から新しいNISAがスタートする。これを機会に投資を始めるにはどうすればいいか。お笑い芸人でインデックス投資を実践するパックンことパトリック・ハーランさんと初心者に株式投資の方法を教えているエコノミストのエミン・ユルマズさんに新しいNISAを活用して資産を増やす方法を語ってもらった――。
お笑い芸人のパックンさん(右)エコノミストのエミン・ユルマズさん
撮影=市来朋久
お笑い芸人のパックンさん(右)とエコノミストのエミン・ユルマズさん

日本人の株式保有比率は20~30%に上がる

――新しいNISAが2024年1月からスタートします。どう活用すればいいですか。

【パトリック・ハーラン(以下パックン)】新しいNISAは評価できますね。

【エミン・ユルマズ(以下エミン)】私も評価していますよ。岸田政権では批判されている政策もあるけど、新しいNISAに関しては評価していいんじゃないかな。逆に、「こういう発想がよく出てきたな」と思う。岸田さんは、海外の投資家が日本に来やすくて、日本人もより資産運用しやすい国にしたいと言っているでしょ。だから新しいNISAは、国策として「みんな投資しなさい」と言っているようなものだよね。

日本の個人資産は2100兆円(2023年6月末)を超えているけど、株式の運用されているのは約13%。これから20%、30%に増えていくでしょう。それを増やす1つの起爆剤が新しいNISA制度。証券会社の取引手数料は無料化が進んでいるから、さまざまな面で追い風が吹いているよね。

【パックン】ただ、NISAは非累進課税制度でしょ。投資できるお金に余裕がある人のみが恩恵を受けられる。キャピタルゲイン(売買差益に対する)課税はそもそも税率が低いし、頑張って労働して稼ぐ労働収入に比べて、非労働収入が税制で恩恵を受けるのはおかしいと思う。

投資を促進するためには、この悪は少し許すしかないなと思うけど。日本人にもお金がお金を稼いでくれるという概念に慣れてほしい。西洋では古くから当たり前になっているからね。

その代わり低所得者に対する他のサービス、手当や福祉制度を強化してほしいと思いますね。

【図表】家計の金融資産の内訳(2023年6月末)

キャピタルゲイン課税は下げるべきか

【エミン】私はキャピタルゲイン課税をゼロにしてほしいと思うよ。シンガポールみたいに。

【パックン】私は個人の税金を全部なくしてほしい(笑)けど、一生懸命働いて30%の所得税を支払っている人がいる一方で、キャピタルゲインが20%はちょっと納得いかないなあ。

【エミン】リスクをとって投資しているわけだから。20%でも高いんじゃないかな。資産規模で税率を変える方法はあると思うけど。

【パックン】その方法はあるかも。

【エミン】日本は米国のように金融資産が上位5%、1%の手に集まっているわけではないからね。

【パックン】米国は一部の人に集中しすぎているね。

【エミン】だから米国はキャピタルゲイン課税を重くしたほうがいいけど、日本は投資している人が少ないから、投資を促進する税制が必要。米国の状況と日本はまったく違う。米国には少し社会主義が必要で、日本には少し資本主義が必要じゃないかな。