PRESIDENT創刊60周年企画 特別広告企画編
本年、プレジデント社は60周年を迎えました。60年の感謝を込め、「創刊60周年特別企画」として、2023年限定のスペシャルプランをご用意しています。今回の記事では、すでに実施済みのタイアップ広告実施事例を基に、本企画のポイントをお伝えします。

盛りだくさんの60周年限定の広告企画

本年限定の特別広告企画は、「①プレジデント編集長トップインタビュー企画」「②特別広告企画 Business Innovator」「③特別広告企画 未来を創る」、また、「④ショートタイアップ企画 価値創造企業」をご用意しています。

①プレジデント編集長トップインタビュー企画

プレジデント編集長が企業や団体のトップにインタビューする企画。本誌第一特集の扉ページに隣接して掲載されますので、読者の目に留まりやすいのが最大の特徴です。1号あたり1社限定のため、お早めにお申し込みください。

編集長トップインタビュー企画
②特別広告企画「Business Innovator」

雑誌の顔と呼ばれる「表2見開き」(表紙の裏)に広告記事タイアップを掲載できる企画。注目度の高いスペースとデザインで読者に印象づけます。こちらも、1号1社限定となります。

特別広告企画「Business Innovetor」

 

特別広告企画「未来を創る」

「未来を創る」シリーズとして見開きタイアップ広告を掲載できます。「未来を創る」企画は、「未来を創る○○」という定形タイトルをつけ、○○部分には任意で「製造業」「大学」「地方都市」など、ご要望をおうかがいしながら決定します。未来創造を掲げる企業として、読者の注目を集められる企画になっています。

すでに好評の企画になっており、業種問わずご出稿いただいています。

▼掲載事例

追加料金なしで充実サポートを実現する「CXaaS」とは何か

広告主:株式会社コムデザイン様

コムデザイン

コールセンターのDXを支援する同社について、同社の提供する業界に向けた新発想のサービスモデル「CXaaS(シーザース)」を紹介した記事。代表取締役の寺尾憲二氏にお話をうかがいました。日本のDX推進のモデルケースとして、未来を創造していく姿勢を伝えています。

 

厳しいラリーで得た経験を市販車の開発にフィードバック

広告主:三菱自動車工業株式会社様

三菱自動車工業株式会社

アジアクロスカントリーラリー2022で、三菱自動車が技術支援する「チーム三菱ラリーアート」が総合優勝を遂げました。この優勝を、どうこの先の事業に生かしていくのか、ラリーで得た経験は同社の事業にとってどのように生きてくるのかを、「未来を創る頼もしい人と車づくり」と題しまとめました。

 

世界を見据えて日本人を育てる新たなインターナショナルスクール

広告主:株式会社CTIS様

CTIS

2024年4月に開園を予定している「Capital Tokyo International School幼稚部」。学校設立に込めた思いを、「未来を創るグローバルな日本人を育てる学校」と題し、理事長の佐藤崇弘氏にお話をうかがいました。

 

④PRESIDENT Onlineショートタイアップ企画「価値創造企業」

企業や商品を「価値創造」という視点に絞り、読者に明解な内容をお届けします。こちらの企画の特徴は、記事の最後に「編集者コメント」がつく点!”プレジデントの編集者”ならではの客観的な視点から、貴社の価値を端的に訴求します。こちらはPRESIDENT Online限定の企画です。

▼掲載事例

驚異の学習継続率を誇るDX研修サービス「学びのコーチ」の生みの親が訴えること

広告主:パーソルイノベーション株式会社様

パーソルイノベーション株式会社

今、どの企業にとっても重要課題になっているリスキリング。どう進めればいいか迷う企業も多い中、注目されている同社のDX研修サービス「学びのコーチ」を紹介した記事。「リスキリングの価値を創る」と題し、同社サービスの高い学習継続力の理由などをうかがいました。


各特集は60周年限定の切り口、レイアウト、お得な値段設定になっています。他にも連載企画や、ウェビナー等のご用意もございます。詳細は以下からダウンロードいただける資料をご確認ください。

空き枠や貴社に合わせた切り口のご提案など、担当営業よりご案内させていただきます。お気軽にお問い合わせください。