家計の赤字が続き、人生の脱落者という感覚に

赤字は毎月10万円。これって、一般的な家庭像で夫が大黒柱で妻が扶養の範囲内で働くとちょうどいい、というのと合致しますよね。なんだか、そういう典型的な夫婦のモデルケースになれないって、人生の脱落者という扱いなのかな、って思っちゃうんです。

夫がサラリーマンで妻が社会保険料を支払わなくていいように月8万円ほどに調整して働く。それが中流家庭なんでしょう。だから、うちは中流以下。でも、そもそも中流って何なのでしょうね。

僕のお小遣いは、昼飯代も込みで月1万5000円です。基本、弁当です。昼飯を外で食べたとしても500円で収めないと。あとは、おごってもらえるような人と外に出るしかない。もうサバイバルですね。

月1万5000円の小遣いでやりくりするには

モバイルのお財布とか、ICカードで支払うと使いすぎが分からなくなるのでヤバい。現金主義です。仕事の経費は怖いですね。精算するまでお金が戻ってこないのですから。

でも、僕の中学、高校時代の友人も小遣いの金額は同じようなもので、そんなに低いとは思っていません。ただ、1万5000円ですから、何もしちゃダメなんです。何かしたら使わないといけない。じっとしていないと。

インターネットで買い物をするときは必ず妻の許可をもらいます。お茶を買うのがもったいないので、今の職場では福利厚生でウォーターサーバーを要望しています。

同じ年収でも独身なのか、妻や子どもがいるかで当然、変わってくると思いますが、僕のように片働きで妻子がいると年収520万円ではつらいですね。

給与が入ったらまず20万円をおろして、自分の小遣いの1万5000円を財布に入れます。残りが家賃などの生活費。娘の学資保険が月2万円くらい。10万円が足りないくらいなので、貯金はできません。手取り40万円ないときついです。年収が700万円あればトントンかな。

娘の学費がこれからどのくらいかかるのか、まったくイメージがつかないです。もう、大学なんて行かなくていい。早く社会人になって。そう思っています。娘はアイドルかトリマーになりたいと言うので、金の稼げる獣医になれって言っています。