読書で知識を増やしたい、人生を変えたいと思うけれど、どの本を読めばいいかわからない。登録者80万人超のYouTubeチャンネルを運営する本要約チャンネルさんは「本を選ぶ前に、本の要約サイトを活用し、本を読む目的を具体化・明確化するといい」という――。

※本稿は、本要約チャンネル『「読む」だけで終わりにしない読書術 1万冊を読んでわかった本当に人生を変える方法』(アスコム)の一部を再編集したものです。

コーヒーを飲みながら本を読んで
写真=iStock.com/yipengge
※写真はイメージです

「本を読むといつも数ページで飽きてしまう」あなたへ

本は多くのことをかなえてくれますが、ただ本を読むだけでは何も変わりません。人生を変えるためには本を読み、実践することが重要です。ここでは1万冊以上の本を読んできた僕たち本要約チャンネル流・読書術の一つ「目的型読書」について紹介します。これは、

・本を選ぶ前に、本の要約サイトを活用し、本を読む目的を具体化・明確化する。
・本の表紙や帯、目次、著者のプロフィール、まえがき、書評、読者レビューなどをチェックし、目的に合致する本を絞り込む

というものです。

目的型読書は、「本を『読む』だけで終わりにしない」ための、非常に重要なステップであり、目的型読書を実践すると、まず、

「読書で知識を増やしたい、人生を変えたいと思うけれど、どの本を読めばいいかわからない」
「本を読むといつも数ページで飽きてしまう」
「悩みが解決し人生が変わるという期待をもって本を読んだのに、役に立たなかった」

といったことがなくなります。

読書が成功するかどうかは、本を買う前に決まっている

本との出会いは、いつどんな形で訪れるかわかりません。目的もなく、なんとなく書店に行き、棚を眺め、「売れているから」「ふと目についたから」といった理由で買った本が、新たな世界の扉を開いてくれたり、あなたにとって人生を変える一冊になったりすることもあるでしょう。

しかし、そのようななりゆきで買った本は、時間を費やして読んでもピンとこなかったり、あまり役に立たなかったり、あるいは数ページ読んだだけで、飽きて投げ出してしまったりする可能性も十分にあります。

それでは時間とお金のムダ遣いになってしまいますし、もともと本を読むことがあまり得意でない人は、ますます本が嫌いになってしまうかもしれません。

その点、本を選ぶ際に、さまざまな情報をもとに、本を読む目的を具体化・明確化し、その目的に合致する本、信頼性の高い本、読みたくなるような本を選ぶことができれば、その本があなたの人生を変える、あなたにとって最高の一冊になる可能性が高まります。

本は、たくさん読めばいいというものではありません。

たとえあなたが忙しくて、もしくはあまり読書が得意ではなくて、年に数冊しか本を読めなくても、何のために読むかをはっきりさせ、それに合致する本を選ぶことで、十分に価値のある読書体験をすることができます。

買って読んでから「その本が役に立つかどうか」を判断するのではなく、買う前に判断を終えておくことで、その読書の成功率は飛躍的に高まるのです。