※禰豆子の禰は「ネ」に「爾」が正式表記
「鬼滅の刃」爆発ヒットの流れ、総おさらい
『鬼滅の刃』は、呼吸と技と刀で鬼と対峙する戦闘シーンが印象的な吾峠呼世晴先生の大正剣戟マンガで、『週刊少年ジャンプ』に4年3カ月(2016年2月15日から2020年5月18日)にわたって連載していた少年マンガです。TVアニメ化されたのは、連載から3年後の2019年4月から9月の半年間で、TOKYO MXほか全20局で放映されていました。
TVアニメは深夜番組であり、東京ローカルと地方都市局の放映であり、いわゆる「全国放送」ではありませんでした。
しかし、配信プラットフォームは現在でも22媒体あり、有料・無料問わずアニメがいつでも観ることができる状態にあります。
コミックスは、2020年10月に22巻が発刊されており、コミックス累計発行部数が1億部(電子版含む)を突破しました。現在公開されている『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は、TVアニメの続きであり、コミックス7、8巻部分の映像化です。映画の興行収入はヒットを計る指標の1つですが、コミックスの発行部数や売り上げも指標となります。【図表1】は、アニメ化直前から劇場版公開までのコミックス累計発行部数の推移です。アニメ化直前の2019年3月時点で累計発行部数が450万部であり、アニメ終了後には1200万部となりました。
そして、現在の劇場版公開時である2020年10月時点で累計発行部数は1億部となり、アニメ化直前に比べると22倍強となっています。アニメ化により徐々に発行部数は上がっていきますが、顕著に上がり始めたのは「アニメ終了後」の2019年9月以降です。
コミックス6巻までがアニメ化された状態であり、その後の話はコミックスで読むという行動が表われています。
アニメ→コミックスの追随現象が顕著に
しかし、それだけで全体の極端な向上をみる訳ではなく、ここには配信プラットフォームの存在が大きいと考えられます。アニメ放送時に観ることができていなくても、何らかの配信プラットフォームによって観ることが可能となり、その後にコミックスを読むという追随現象が見られます。
アニメ終了後から週刊誌での連載終了月までの発行部数は5倍になっており、後追いでアニメ視聴→コミックス購読という流れが出来上がっています。アニメ終了後から劇場版公開までの約1年で、累計発行部数は8倍強となりました。