非売品がもらえることもあります!

株主優待とは、株主に、企業が年1、2回お礼の品を贈ったりする制度のこと。

写真=iStock.com/takasuu

「株を買うと、株価が値上がりした場合に値上がり益を得られますが、業績が良い会社なら、加えて年1、2回配当金を出してくれたり、株主優待を実施してくれたりします。配当や優待はすべての会社で出すわけではないので、株の初心者は、どれくらい配当を出しているか、どんな優待品を用意しているか、という観点で株を選ぶのも一つの方法です」(頼藤さん)

優待内容は会社によってバラバラ。優待の対象になる保有株数、保有期間などの設定も会社ごとに異なる。多くは、最低売買単位である100株以上の保有で対象となるが、なかには「200株以上を1年以上継続保有する株主が対象」などとしている場合もあるので、事前に確認を。

「優待品はQUOカードなどの金券、カタログギフト、特産品、外食チェーンなら自社レストランの優待券などが多いです。少額資金でおトクな優待が受けられる株は人気で、株価が下がりづらいメリットもあるので、投資先はじっくり吟味して探しましょう」(頼藤さん)

なお、優待が受けられる「権利確定日」に株を持っていることが条件なので、そこだけは忘れずチェックしよう!

▼株主優待
年に1、2回、株主にお礼の品が贈られる!
株主が優待品をもらえたりする制度。株主優待ばかり狙って保有し、食費を節約している個人投資家も多数。
Point
1 金券、食品、カタログギフトなどさまざまなものがもらえる
2 優待が豪華な株は一定の人気があり、値下がりしづらい

向いているのはこんな人
●株式投資に興味がある人
●食費や日用品費、レジャー費などを節約したい人