上司は「仕事中に泣く部下」が許せない
自分では意外と気づかなくても、他人のマナーは気になるもの。ビジネスの現場で上司や部下、クライアントが気になっているのはどんなことだと思いますか。
「プレジデント ウーマン」(2018年5月号)では、働く男女1500人に「マナー」についてのアンケート調査を実施しました。その結果、「イマドキ職場」が求める意外なビジネスルールが浮き彫りになりました。誌面の一部をご紹介したいと思います。
調査では「上司」「部下」「クライアント」という3つの立場で聞いているのですが、いずれもワースト1位というバッドマナーとなったいうのは、「挨拶をしない」ことでした。
最近では、「お疲れ様」などの声がけを、「わずらわしい」「不要だ」とする社会人がいるようですが、挨拶は人としての基本です。どんな業種でも、「おはようございます」「お疲れ様です」「お先に失礼します」などの挨拶は、コミュニケーションの第一歩として大切にしたいですね。
「上司」(アンケートで「部下がいる」と答えた人)の場合、2位が「体臭がにおう」、3位が「香水の香りが強い」、4位が「髪がボサボサ」だったのですが、5位は部下やクライアントでは上がらなかった項目がランクインしました。それは「仕事中に泣く」。許せないマナーと感じている人が多いということは、実際にそうした事例に遭遇したのかもしれません。どんなに仕事がツラくても、人前で泣くのは避けたほうがよさそうです。
「部下」(アンケートで「部下がいない」と答えた人)の場合、上司のベスト5にはなかった項目が2位に入っています。それは「デスクの周りにゴミを散らかす」こと。
これも散らかしている上司が多いということの裏返しかもしれません。管理職になったときには、特にデスクまわりの整理整頓には気をつけましょう。
「クライアント」の場合、1位は「挨拶をしない」、2位は「敬語が使えない」でした。そして、3位は「打ち合わせ中に、スマホをチラ見」、4位は「話しているときにペンをぶらぶら」でした。たとえ悪気のない動作であっても、クライアントはしっかりチェックしているということでしょう。「集中していない」「やる気がない」と誤解されかねませんから、常に「見られている」ことを意識したほうがいいでしょう。