やる気になれば、何でもできる
まず、先入観を捨てること。いつも本気でいること。できないことじゃなく、できることを考える。そうすると何かが始まるの。人は本来やる気になれば、何でもできますからね。今の若い人のなかにはインターネットの映像を見るだけで世界を知った気になる人もいるようですが、それは本当にもったいない。実際に歩いて、目で見て、手で触れることでわかることがたくさんあります。
海外に出て日本を外から見てみると、「日本はとてもすてきな国だな」とあらためて実感しますからね。たとえば中国から伝わったラーメンは日本に定着して進化し続け、世界中で日本食のひとつとして大人気というのも面白い話です。それは良質なものを合理的につくる、味や食感などを極めていく、といった知恵と工夫において日本人の才能がとても優れているからではないかしら。
今回は福島県による伝統工芸産業復興のためのコラボレーション企画で、伝統工芸産業に従事する11事業者に、JUNKO KOSHINOとしてデザインを提供しました。
現地に何度か足を運び、福島の伝統工芸の技術を活かし、“食”をテーマに現代のライフスタイルに融合するデザインを考えて。漆や会津木綿、陶器など11事業者と協力し完成した、キッチンウェアやテーブルセットはひとつひとつが手作りで存在感があり、すべてがアートです。私のデザインは常に、「世界の人が好きなもの」「実際に自分で使いたいもの」をイメージしています。
だから今回も世界があり日本があり福島があるという世界観のもと、JUNKO KOSHINO流のおもてなしの空間を表現しました。東日本大震災で多くの被害を受け、後継者問題などに直面している福島の伝統産業の復興と発展に、デザインを通してアプローチしています。