仕事で疲れていても、掃除、料理、洗濯に追われ……。本来リラックスできる家の中に、働く女性のストレスの原因となる“めんどう”なことが多いのも事実。そこで、時短家事を提唱する、知的家事プロデューサーの本間朝子さんが、家の中の“不便&手間”を解消する小ワザを公開します。
動作の手間を省く
まずは家事動線を整えましょう。「家事の“めんどう”の根本的原因は、環境が整っていないことにあります。モノがしまい込まれたオシャレな部屋は理想ですが、掃除のたびに道具を取りに動くのはめんどう。そこで『移動距離』を極力短くし作業効率を上げるモノの配置を考え、動線を整えることからはじめましょう。動作が少なければ、驚くほど家事がラクになります」
料理
●準備・調理・配膳3つのスペースをつくる
材料を置く「準備スペース」、切ったりあえたりする「調理スペース」、盛りつけをする「配膳スペース」の3つがあるとスムーズ。
「作業場所を決めておけば動きにムダがありません。狭くてスペースが確保できない場合は、ガス台の下に設置可能なレンジテーブルなどの便利グッズを使用して配膳スペースに。ラックやワゴンなどの上面を空けて準備スペースとして利用してもいいでしょう」
●使用頻度の高い道具は両手で届く範囲に
よく使うキッチンツールなどは、まっすぐ立ったまま両手を広げて円を描いた範囲に収納すると動きが少なく、時間のムダもありません。
「流し台の下などに鍋類をじか置きすると、いちいちしゃがむのがめんどう。流しの下なら市販のラックなどの棚板を利用し、その上に置くなどしてしゃがまない工夫を。頻繁に使う食器類もこの範囲内に収めると便利です」