同性の相手に送らないものは異性にも送らない

それは相手の立場になり、勘違いされそうな行動を徹底的に慎むしかありません。そのために、男性であれば相手が同性でも同じことをするかを考えてみることです。LINEのスタンプの場合でいえば、同性の相手に送らないものは異性にも送らなければいい。

もう1つ、いまだに相談件数が多いのが、飲み会帰りのタクシー内でのセクハラ。実際にセクハラ行為がなくても、そもそも酔っぱらっていて記憶も曖昧なので、女性がセクハラ被害を主張すれば認定される可能性が高まります。

男女でタクシーに乗ることを禁止する会社もあるほどです。とはいえ自宅の方面が一緒、泥酔して介抱が必要など、一緒にタクシーに乗ることもあるでしょう。その場合にこの会社では、女性を後部座席に乗せ、男性は助手席に乗るように指導しているそうです。

▼SNSで恋愛感情を匂わせてはいけない!
部下の女性から送られてきたハートマークのついたLINEスタンプ
「今週も、お疲れさまでした(ハート)」


どんなスタンプで返事をする?
OK:
同性にも使うスタンプ
NG:恋愛感情を匂わすスタンプ

刈谷龍太
グラディアトル法律事務所 代表弁護士
1983年、千葉県生まれ。明治大学法学部卒業。中央大学法科大学院修了。得意分野はセクハラ、パワハラ、不当解雇などの労働問題。

 
(構成=向山 勇 写真=iStock.com)
【関連記事】
女性部下に「友達申請」はパワハラなのか
"酔って女性社員の手を握る"はセクハラ?
「身体的接触あり」セクハラ慰謝料の相場
男を破滅に向かわせる"地雷女"の見分け方
チャットとメールで変わる"文章のマナー"