心が弱っているときは何をすればいいか。心理学者の内藤誼人さんは「『オウ(Awe)体験』と呼ばれる、星空を見上げたり大きな滝の前に立ち鳥肌が立つような感動体験をすると気持ちが前向きになることがわかっている。てっとり早いのが、身近な場所で一番高いところに登る方法だ。山の頂上だか、大きな建物の屋上で下の街を見下ろしたりすると、小さなことで悩んでいる自分がバカバカしく感じるだろう」という――。(第8回/全8回)

※本稿は、内藤誼人『イライラ・不安・ストレスがおどろくほど軽くなる本』(明日香出版社)の一部を再編集したものです。

山の上から景色を見る人のイメージ
写真=iStock.com/PRImageFactory
※写真はイメージです

海のそばに暮らすだけでストレス解消できる

心理療法のひとつに、「転地療法」と呼ばれるものがあります。

激しい気分の落ち込みや、抑うつなどで悩んでいる人も、引っ越しをして気候の違うところで暮らしていると、さまざまなメンタルの病気がすっかり治ってしまうことがあるのです。居住地を変えるので「転地」という言葉がついているのですね。

さて、もしこれから引っ越しを考えているのだとしたら、なるべく海のそばがいいかもしれません。なぜかというと、海のそばで暮らしている人のほうが心の病気になりにくいことが明らかにされているからです。

イギリス・デヴォン州にあるエクセター大学医学部のマシュー・ホワイトは、長期間のパネル調査によって、海のそばで暮らしている人のほうが、なぜか精神的に健康で、悩みなどとは無縁であることが多いという事実を突き止めました。

そういえば、沖縄には長寿の人が多いと言われています。沖縄は、年間を通じて気候が暖かいとか、他にもいろいろな理由があるのでしょうが、海が近くにあるということが大きな理由になっているのかもしれません。

海がそばにあるので、普通の暮らしをしているだけでも、ストレスが解消され、それによって長生きできるのではないでしょうか。