田母神氏、セクハラ報道を「うるさい世の中」と言って炎上
2024年2月28日、元・自衛隊の航空幕僚長である田母神俊雄氏がツイッター(現X)でこう発言し炎上した。「岐阜県岐南町の町長のセクハラ疑惑とか言ってテレビが騒いでいる。なんともまあうるさい世の中になったものだ。日本に昔からあった寛容性が失われている。多くの人にとって気を遣いながら生きる息苦しい時代になった」
岐阜県岐南町の町長のセクハラ疑惑とか言ってテレビが騒いでいる。なんともまあうるさい世の中になったものだ。日本に昔からあった寛容性が失われている。多くの人にとって気を遣いながら生きる息苦しい時代になった。それにしても町長が記者会見で泣いてはいけない。男が泣いていいのはたった一つの場…
— 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) February 28, 2024
「いいね」が2000足らずのこの投稿に対し、主に批判のコメントが700以上、著名人による引用も多数ついた。例えば、音楽プロデューサーの松尾潔氏は「昨年末に五ノ井里奈さん性被害事件で陸自元隊員3人に有罪判決が出たばかり。で、いま公人のセクハラ疑惑に関して元空幕長がこんなこと言うとは」と投稿。
ほぼ同時期の3月4日、アメリカ政府は五ノ井さんを招聘し、「世界の勇気ある女性賞」を授与している。日本国内では元・航空自衛隊のトップがセクハラ擁護発言をしているのだから、感覚のズレがはなはだしいという他ない。これでは「やはりそういう組織なのか」と思われてもしかたないだろう。
また、「news zero」(日本テレビ系)にレギュラー出演するクリエイティブディレクターの辻愛沙子氏は「性加害者が指摘されたり罰せられることが『うるさい』ことだと感じるのなら、それはあなたにとって都合の悪いことだからでは。他責の前に内省しましょう」と指摘した。田母神氏は「不寛容」な世間に肩を落として見せているが、これは権力側が被害者ぶるという、ハラッサー(ハラスメントを行う人)の典型的なしぐさだ。そのほかにも彼のSNSのコメント欄には鋭い意見が並んだ。
74歳の元町長による99件のセクハラ認定、という衝撃
さて、そもそもの「頭ポンポン」事件を振り返ってみよう。事の起こりは2023年5月、岐阜県岐南町の小島英雄元町長(74)によるセクハラの疑いが、週刊誌報道によって全国に知られた。
その後、第三者委員会が設置され、調査が行われる。そして2024年2月に結果が報告され、驚きの事実が発覚する。町長は「少なくとも99件のセクハラ行為」を働いていた。多くの女性職員に対し、頭、手、おしりなどをさわる、呼び出す、抱きついたりするなど、当時の法律で強制わいせつ罪にあたる可能性があると判明した行為もあった。
なお、「当時の法律で」というのは、2023年7月に刑法が改正されたためである。「強制わいせつ罪」と「準強制わいせつ罪」が統合され、現在では「不同意わいせつ罪」(刑法176条)となっている。性犯罪をより重く見るようになった法改正である。
注目すべき点は、被害者が女性のみにとどまらないことだ。「セクハラ99件」というセンセーショナルなワードが強調されて話題になったが、それだけではない。小島町長は、普段から多くの職員に対して「懲戒」「クビ」といった言葉によるパワハラ、また「差し押さえ情報の漏洩」といった違法行為も行っていたと第三者委員会は報告している。