以前は転職情報サイトを通じての転職が主流でしたが、その後は転職エージェントやスカウトを利用する人が増え、最近ではSNSが使われることも。転職の方法は時代と共に日々変わり続けていますが、ベンチャーやスタートアップ企業の採用支援を中心に活躍するキープレイヤーズ代表の高野秀敏さんは、「今後はもっと動画を活用するべきだ」と言います――。
※写真はイメージです(写真=iStock.com/pressureUA)

動画の驚くべき訴求力の高さ

昨年の夏、参議院議員選挙で議席を獲得した「NHKから国民を守る党」は、国民に大きなインパクトを与えました。僕は、彼ら「N国」が無党派層を中心に支持を集めて躍進できたのは、YouTubeやTwitterなどのSNSをうまく活用したからだと思っています。実は僕も数カ月前からYouTubeを始めました。YouTubeチャンネルを開設して転職のノウハウをお話しているのですが、動画の訴求性の高さには驚きを隠せません。人の心を動かすには、動画は非常に効果的なのだなと実感させられています。

元来、人は動くものに目が奪われやすい性質を持っているそうです。つまり、「動き」を伴ってメッセージを伝える動画は、人々の目を引く有力な手段。また、人は動きだけでなくビジュアルにも素早く反応すると言われています。同じ内容のことでも、文字よりも画像の方が何倍も伝わりやすいのです。動画には、「動き」に加えて「音」などのさまざまな要素が含まれているため、文字や画像よりも遥かに多くの情報を瞬時に届けることができます。

さらに動画の最も良い点は、感情的なつながりを生むということ。テレビで出演者が笑顔で楽しそうにしているのを見ると、ついついこちら側も自然と笑みがこぼれてしまうでしょう? このように、人は他人の行動を自分の行動のように認識し、共感するという性質も持っているのです。この感情的な繋つながりは、親近感や説得力をもたらします。