“女のプロ”川崎貴子さんと“男性学”が専門の田中俊之さんの対談第2回。「なぜ若い男は結婚したがらないのか」「自分よりデキる女と付き合うと、ダメになる男がいるのはなぜか」「女が下手に出ておけばいい問題」「これを言うとモテる『さしすせそ』」などについて話し合います。
仕事、恋愛、結婚、出産、育児――働く女性にとっていずれも大きなテーマです。どうすれば私たちは幸せに生きられるのか? 女性専門の人材コンサルティング会社ジョヤンテ社長で”女のプロ”の異名を取る川崎貴子さんと、「男性学」を専門とし、『男がつらいよ 絶望の時代の希望の男性学』などの著書がある武蔵大学助教の田中俊之さんの対談を掲載します。(本文敬称略)
「結婚ってコスパが悪いですよね」
――前回、「プロポーズは男からすべき」と若い人まで思い込んでいるのはおかしい、どちらからしたっていいじゃないか、という話がありました(参考記事:結婚を不安視する男、幻想から離れられない女)。また一方で、女性がプロポーズにロマンチックな期待をしすぎなのではないかという話も。もう一つ、結婚したがらないというか、結婚することの意味を見いだせない男性も増えているようです。
【ジョヤンテ社長 川崎貴子(以下、川崎)】仕事で、結婚したくない若い男性たちのヒアリングをしているんです。そうすると「結婚ってコスパが悪いですよね」とか、「今の時代に男性が結婚するメリットを教えてください」といったことをすごく言われるんです。要は、コンビニの出現で食事に困らないとか、女性も社会進出して経済的に自立した人が増えるなど、男女ともに結婚が“生活必需品”じゃなくなったじゃないですか。男子自身も1人暮らしが快適だから、結婚するということが合理的じゃないわけですよ。それなのになぜ、自分が全責任を持って結婚しなきゃいけないの? と。男性側からすると「プロポーズってそういうこと」と思っているわけですよね。
女性側は「別に私も働くし、子どもを産んでも産休をとってすぐに復帰するし」なんて思っていても、それを相手に言わない。しかも「彼からプロポーズしてほしい」なんて期待している。受け身の姿勢だから、進むものも進まないんですよ。だからもっとファイナンシャルプランナー並みに説明したほうがいいよって話をしてるんですけど。
――女性から男性に、もっと説明せよと。「私と結婚すると、こういうメリットがあるよ」という話をしなさいということですか?
【川崎】メリットというよりは、「こうやったら結婚できるよね」とか、「こうして何歳までに300万貯めて、妊娠したら1カ月産休を取るから、これくらいあれば大丈夫だよね、結婚資金なんてこれくらいでいいよね、でも新婚旅行は○○へ行かない?」みたいな具体的な話です。もうロマンティック度外視で。
――男性を待つのではなく、むしろ女性側でプランをたててプレゼンしなさい、ということですね。
【川崎】男性が結婚に対してものすごく不安に思っている、という現実を、もっと女性に教えたほうがいいと思うんですよね。ATM代わりにされるんじゃないかとか、突然仕事を辞めて専業主婦になるって言い出すんじゃないかとか……若い男の子たち、全方位で結婚に対してビクビクしてるなって思うんです。