「がんにかかる費用は、医療費だけではありません」と話すのは、自身も40歳で乳がんを患ったファイナンシャルプランナーの黒田尚子さん。必要な保障の考え方と、がん保険を選ぶ際の注意点をうかがいました。

日本医療政策機構・市民医療協議会がん政策情報センターの「がん患者意識調査2010年」によると、診断後の医療費として「1年間で最も多く支払った金額」の平均は、約115万円。

「がんの医療費は、がんの種類や病期(進行度)で変動しますが、診断後1年目に必要な金額は100万円を目安にするとよいでしょう」と黒田尚子さんは言います。

ただし、がんにかかるお金は医療費ばかりではありません。

グラフを拡大
●がん患者が医療費以外に使ったお金トップ5/●がん診断後の黒田尚子さんの家計推移(2009年12月~2015年4月)

「がんの治療費は、(1)病院に支払う保険医療費、(2)保険診療費以外の費用(差額ベッド代など)、(3)交通費、日用品などの間接費の3つ。実は、3つ目の間接費が意外に大きいのです」

たとえば通院のたびにかかる交通費。交通網が発達した大都市圏なら負担も少ないですが、がん診療で実績がある病院に遠方から通院する場合などは、積もり積もって高額になります。

脱毛対策のウィッグや術後のむくみを解消する弾性スリーブ、弾性ストッキング、切除後の傷をカバーする下着など女性ならではの費用もあります。