サントリー 佐治信忠 -勘を磨け、勘を鍛えろ

役員にも管理職にもよく言うんですが、
自分の勘を磨くべきです。本を読んでも
映画を観てもいい。人に会ったり
盛り場を歩いたり、音楽を聴いても
勘は磨ける。僕は市場調査って
大嫌いでね(笑)。市場調査で
「お客さんがおいしいと言っています。
絶対売れますよ」と
持ってきた新商品が売れたためしはない。
またパソコンを叩いたって
過去のデータしか
出てこない。もちろん過去のデータすべてが
無駄とは言いませんが、将来に関しては
勘しかない。だから、
勘を磨く努力をせないかんのですよ。
そういう意味で、勘が働かなくなると、
トップとしてもう
あかんと僕は思うわけです。(06年5月15日号 当時・会長兼社長)

旭化成 藤原健嗣 -ぎりぎりまで突き詰める

何事においても、ぼんやりと
ニュースや問題を眺めていてはダメなのだ。
ぎりぎりまで突き詰め、自分の思いを
遂げたいという強い思いで
物事を見ると、同じものを見ても、
違う答えを得ることが
できるのではないか。(10年8月30日号 当時・社長)

【関連記事】
やる気脳が活気づく「珠玉の名言・金言」集【1】
古寺巡りで会得した「部分と全体の調和」 -旭化成社長 藤原健嗣氏
サントリーのシェア逆転にみる「株式上場の長短」
24時間を活かすのは即ち自分でなく、他人のためである -テルモ名誉会長
資生堂名誉会長 福原義春が薦める「エッセイ」(1)