“セレブ妻に優秀な息子”の幸せな家庭だったのに
Aさん(55歳)は、大手企業で管理職として働いていました。専業主婦の妻(47歳)と、長男(13歳)の3人家族で、高級賃貸マンションに住んでいました。
妻は頻繁に友人とランチに行ったり、高級ブランドの洋服を買ったりと、何不自由なく暮らしていました。
長男は私立中学に通っていて、成績も優秀。複数の習い事に通っていて、Aさん夫妻は将来は長男を海外に留学させたいと考えていました。
いわゆるセレブ妻に優秀な長男……。絵に描いたような幸せな家庭のはずでしたが、Aさんが55歳で役職定年を迎えると、そこから家族の生活は一変しました。
役職定年で年収は3割ダウン
管理職でなくなり、役職手当がカットされたことで、Aさんの年収は約3割ダウンしました。
これまでお金の出入りに無頓着だったAさんは、収入の下がり方に驚きました。家計を見直すと、これまでは毎月収入の分だけ使っていたために貯金も少なく、今の生活レベルを維持し続けると月々の収支がマイナスになり、長男の留学費用どころか大学の学費も捻出するのが難しくなることがわかりました。
Aさんは意を決して、「収入が下がったので、このままだと老後はとてもやっていけない」と妻に打ち明けました。
「もう今までのような生活はできない。生活レベルを落として節約してほしい。マンションも安いところに引っ越したい」と頼みましたが、妻は不満そうに「収入が下がるのはあなたの努力不足で私たちには関係ない。あなたが何とかしてよ」と言いました。
それまでAさんは、妻には家の口座から自由にお金を使わせていました。これからは毎月決まった額の生活費を手渡しする形にしたいと伝えましたが、それも拒否され、妻はホテルのランチやアフタヌーンティーに行き、ブランドの洋服や化粧品を買うなど、これまで通りの生活を続けました。
収入は下がったのに、毎月の支出額は変わりません。そのため、わずかな貯蓄も減っていきました。
節約してほしいと頼むAさんに、それを突っぱねる妻。家庭内で言い争いが増えて、ついに妻は長男と一緒になってAさんを無視するようになりました。