日本で育った視点からエッセイ『日本再発見』を書いたワケ
私は父の留学に伴って4歳で来日して以来、人生の半分以上を日本で過ごしてきました。日本で小中高校と大学に通い、3年間の社会人生活を経験し、母国ジョージアで起業したのち、現在は駐日ジョージア大使として再び日本で暮らしています。
私の特徴はと言えば、ジョージア人でありながら長く日本の文化に触れながら育ったこと、そこからさらに外交官としてまた日本を経験していること、そして駐日大使の中ではおそらくいちばん多くX(旧Twitter)に投稿していることではないでしょうか。
Xでは、外交に関することだけでなく、個人的なことや日常的なこともたくさん投稿しています。日本の皆さんに親しみを持ってもらいたいですし、私は日本の文化にとても関心があって、好きなモノもたくさんあるので、そうしたものに触れるとどうしても紹介したくなるんですね。
いちばん楽しいのは、私の投稿にフォロワーの方々が反応してくれて対話が生まれること。例えば「今度どこどこの県に行きます。おすすめのモノはありますか?」と聞くと、多いときには1000件ほどもコメントが寄せられます。私と日本の方々の間に、日本の文化を通じてコミュニケーションが生まれる。個人としても駐日大使としても、これほどうれしいことはありません。
駐日大使は期限つき、今の自分から伝えたいことがあった
そんな思いで楽しみながら投稿を続けていたところ、出版社から「日本という国やその文化をどう思っているのか、本にまとめて読者に伝えませんか」という話をいただきました。それをきっかけとして書き上げたのが、私にとって3冊目の著書である『日本再発見』です。
話をいただいたとき、日本を内外両方から見てきた私だからこそ書けることもあるんじゃないかと思いました。また、本という形なら、Xの普段の投稿よりも深いレベルのものが紹介できるのではないかと……。それに、大使というのは任期が決まっていますから、いまの私にできることがあるならそれを精いっぱいやりたいと思ったのです。
この本はまさに身を削って(笑)、話をいただいてから1年ぐらいかけて書きました。おかげさまで、これまでに書いた本の中でいちばん多くの支持をいただけているなと、大きな手応えを感じています。「外国人の目から見た日本を知りたい」という方が結構いるようで、自分のコミュニティーの外にいる人もたくさん読んでくれています。