※本稿は、齋藤明『中学生「偏差値70超」の子の勉強法 カリスマ塾長が明かす“劇的に成績を伸ばす”ルール』(大和出版)の一部を再編集したものです。
最短で最高の結果を生む勉強法
あなたは、ラクに成績を上げたいと思ったことはありませんか?
また、自分は記憶力が悪いと思ったことはありませんか?
じつは、最短で最高の結果を生む、そんな勉強法があるのです。
私は毎年、授業で生徒たちにこんな質問をしています。
「1週間前の夕飯のメニューを思い出せる?」
そう聞くと多くの生徒が、思い出すまでに時間がかかったり、思い出せなかったりしています。人は1週間もたつと、ほとんどのことを忘れてしまっているのです。
でも、もし1週間前のことでも記憶に留めておくことができたら、学校のテストでも結果が出ますよね。
復習することの意味を感じていなかったが
ここからは、私の実体験の話をさせていただきます。
毎年、中学生の生徒たちに伝えている話です。
私は、小6の終わりの3月に地元の進学塾に入塾しました。
塾長は東大を卒業後、何十年も指導をされている方でした。
その塾長が、当時、教えてくれた勉強法があります。
それは、「授業で学習した内容をその日のうちに繰り返す」というもの。
たとえば、「その日、塾で学習した英語の問題を帰宅後の寝るまでの間に、もう一度解くように」と言われていました。
当時、私は、その勉強法に関して半信半疑でした。
授業で解いたばかりなので、答えや解き方を覚えているため、復習することに意味を感じていなかったからです。
そうした理由から、当初こそその日のうちに復習をしていたものの、結局、いつしか復習することをやめてしまいました。