ゼロベースで検討を
秋篠宮家の皆さまがジェンダー平等という理念に共感を持っておられるならば、側室制度がなくては持続不可能な旧時代的ルールに対して、はっきりと違和感を抱いておられることは、たやすく想像できる。
「秋篠宮家のために今の継承順序の維持を」という主張は、秋篠宮家の方々のお気持ちを裏切って、ジェンダー「不平等」を押し付ける結果になるのではないか。
万が一今のルールがそのまま維持された場合、やがて皇室には悠仁殿下お一人だけが残る事態となり、ご結婚のハードルも極めて高くならざるをえない。
また、めでたくご結婚された場合でも、男子出産への重圧は想像を絶したものになる。畏れ多いが、悠仁殿下に苛酷なご生涯を強制する結果となる。
それはもはや「お気の毒」とか「失礼」というレベルをはるかに超えた非人道的な事態といわねばならない。
秋篠宮家の方々のためにも、皇位継承の安定化に向けて、現在の皇位継承順序にとらわれない“ゼロベース”の検討が欠かせない。
1957年、岡山県生まれ。国学院大学文学部卒、同大学院博士課程単位取得。皇位継承儀礼の研究から出発し、日本史全体に関心を持ち現代の問題にも発言。『皇室典範に関する有識者会議』のヒアリングに応じる。拓殖大学客員教授などを歴任。現在、日本文化総合研究所代表。神道宗教学会理事。国学院大学講師。著書に『「女性天皇」の成立』『天皇「生前退位」の真実』『日本の10大天皇』『歴代天皇辞典』など。ホームページ「明快! 高森型録」