お給料の一部をコツコツ貯金。銀行に預けたところで増えないけど、株を買うのもリスクが怖い……そういう人は少なくないのでは。本記事では、元経済キャスターでファイナンシャルプランナーの資格を持ち、現在IG証券でマーケティングを担当しているあざみ陽子さんにインタビュー。働く女性がお金を生かすにはどうしたらいいか、話を聞きました。
「お金を増やせる」だけではない投資のメリット
――金融庁が“貯蓄から投資へ”をスローガンに個人の投資を後押しするようになってから、10年以上が経過しています。低金利が続く中、貯蓄だけでお金を増やしていくのは難しい状況ですが、ワーキングウーマンは「お金」と「投資」についてどう考えるべきでしょうか。
【あざみ】30代、40代はお金について何かと考えさせられる時期。貯金はしていても、お金に関して漠然とした不安を持つ人はやはり少なくないようですね。私も金融機関でマーケティングの仕事をしていると、友人からお金の相談を受けることがあります。ただ、女性で投資をしている人はまだ少ないのが現実。投資はよく分からない、手間が掛かりそう、必要性を感じないといった声も多いようです。
――大半の「PRESIDENT WOMAN」世代にとって、投資はまだ遠い存在であるということですね。
【あざみ】そのようですね。ただ、投資のメリットを「賢く投資をすればお金を増やせる」ことだけだと考えて、「必要ない」と判断しているなら、少しもったいないという気がします。お金の知識が身に付き、経済の仕組みが分かり、視野も広がる。投資をすることには、そんな利点もあるからです。
リテラシーと工夫の有無が、結果を大きく変える
――投資に興味を持っても、自分には知識もなければ、勉強する時間もない……と諦めてしまう人も多いのではないかと感じます。
【あざみ】「投資を始めるには、勉強や準備が必要」と構えてしまう人もいるようですが、あまりハードルを上げることはないと思います。投資は私たちの生活からそう遠いところにあるものではありません。オンライン金融サービスなどを活用すれば、各国の通貨や世界中の企業の株、さらにコモディティ(注:金、原油、穀物など、取引によって価格が変わるものの証券を売買すること。商品先物取引)と呼ばれる商品など、幅広い対象に、24時間、少額から投資できます。海外旅行が趣味なら、よく行く国の通貨をFXで買ってみるとか。これも一つの投資ですし、お気に入りブランドや行きつけのカフェ、毎日使うSNSの運営会社などの株を購入してみるのもいいかもしれません。興味のある分野の情報は自然と集まりますから、それも強みになるでしょう。
投資の仕組みを知りたいなら、証券会社などがWeb上で提供している無料の学習コンテンツを見ることもできます。興味のあるものに対して、無理のない範囲で投資をしながらお金のリテラシーも身に付けていく。そんな投資スタイルが可能になった今、チャンスは身近に広がっています。
――自分ペースの投資を通じて、お金の知識を身に付ける方法もあるということですね。
【あざみ】お金のリテラシーは、基本的に誰にとっても必要なものです。私自身がその重要性に気付いたのは、オーストラリアで暮らしていた時のことでした。その頃、日本の銀行の金利は1%を切ろうという状態でしたが、オーストラリアでは7%を超えていたんです。預金するだけで、どんどんお金が増えていく……。「預ける場所を変える」という小さな工夫が、結果を大きく変えることに気づいて驚きました。こうした体験が、後にファイナンシャルプランナーの資格を取るといった行動につながったのかもしれません。