自民党女性局のフランス視察旅行が不適切な「観光旅行」だったと糾弾されている。元官僚でパリの駐在経験のある評論家の八幡和郎さんは「日本人の視察旅行は、ろくに事前学習をしないうえに観光過剰で、報告書も公表しない。とくに政治家はひどいが、今回の自民党女性局の視察は会談や講義聴講などが充実しており、まっとうなほうだ」という――。

”SNS炎上”で自民党女性局長を辞める事態に

7月、自民党女性局38名からなる幼児教育や女性活躍の事例を学ぶフランス視察旅行が“炎上”した。きっかけは、団長の松川るい参院議員がSNSに投稿した、エッフェル塔をバックに両手を頭上で合わせ、塔を模したポーズをとった写真だ。

【画像】松川るい参院議員がSNSに投稿した写真(現在は削除)
【画像】松川るい参院議員がSNSに投稿した写真(現在は削除)

今井絵理子参院議員も「明日から自民党女性局の海外研修inフランス。私は初のフランス」と投稿し「浮かれすぎ」と炎上した。

その後、視察内容についての報道が相次ぎ、「税金で遊ぶな」「エッフェル塔で観光旅行気分」「贅沢な旅行で視察は6時間だけ」「娘も同行させ、しかも、大使館で預けた」などと顰蹙を買い、松川議員が女性局長を辞める事態に発展した。

そこで、この批判が正しいか、通商産業省(現在の経済産業省)時代にパリに在勤した経験から具体的に検証したところ、この種の研修としては、健全でまっとうな部類であるという結論に至った(私自身の仕事は欧州情勢の調査だったおかげで、接遇は主たる仕事ではなかった)。

観光やショッピングを楽しめるパリは人気が高い

民間人も含めて日本人の視察旅行は、観光やショッピングがメインである。とくに、パリでは、国会議員が300人も視察に来た年があったと聞いた。これは、延べ人数だが常軌を失していた。しかも、週末や夏休みが多い。ヨーロッパ各国をまわる視察中、仕事ができない週末は観光とショッピングを楽しめるパリが定番なのだ。

対応する駐在員は休みをつぶされて迷惑だが、さらに困るのは、土日や金曜の午後、月曜の朝に現地の誰かと会談したいという人だ。フランス人はそんな時間に人と会うのは好まない。しかも、会談をセットしてもろくに質問もできなかったりする。彼らは選挙区の有権者にアピールできる外国人との写真が欲しいだけなのだ。

セーヌ川からエッフェル塔が見える夕暮れ
写真=iStock.com/frantic00
※写真はイメージです

民間人もよく似たもので、日曜日のパリでホテルのウェイターにチップ渡してスーツに着替えてもらい記念撮影するのを見たこともある。仕事をした証拠の写真がないと税務署が経費として認めてくれないためらしい。民間企業でも、パリ事務所の仕事の大きな部分は視察に来る日本人の観光案内と買い物のお世話だった。