資生堂・魚谷会長の「世界最高のほめメール」

これまで多くの社長と一緒にお仕事をさせていただきましたが、そのリーダーとしての風格が強く印象に残っているひとりが、資生堂の魚谷雅彦会長CEOです。

前作『世界最高の話し方』(東洋経済新報社)の出版にあたり、私は「本を送らせていただきたい」というメールを彼に送りました。すると、メールの送信からなんと30分後に、こんな返信が来たのです。

岡本さん、

ご連絡ありがとうございます。

お元気そうで何よりです。

もちろん覚えています。日本にはスピーチのコンサルタントはいないことはないですが、グローバル視点で、英語ベースの戦略コミュニケーションをデザインして、実務指導できる人はあまりいない中で、岡本さんと接点ができたことはとても嬉しく思ったので、よく覚えています。

この危機を乗り越えるためには、コミュニケーションの量と質が重要です。とくにリーダーのあり方、オープンなダイアログ、インスパイアする発信……日々努力の最中です。そういうときに今回のご出版は、非常に的確なタイミングではないでしょうか。

ぜひ読ませていただきますし、また当社でもお世話になることもあるかと思います。

会社の方にお送りいただけると幸いです。

ぜひ役員みんなにも買わせて読ませます。

どうですか?

「認める」「共感する」「ほめる」「感謝する」(みかんほかん)、しかも「すぐに」「具体的」で「気持ちがこもっている」。

このすべての要素が入ったほめ方のお手本ですよね。感服しました!

【関連記事】
仕事ができる人は知っている…「よろしくお願いします」より効果的なメールの締めのフレーズ
夜遅くまでゲームをする子供に「いい加減にしなさい」は三流、「やめなさい」は二流、では一流の注意とは?
銀座ママが「LINEを交換しよう」と聞かれたときに必ず使う"スマートな断り文句"
わが子に「あなたは頭のいい子ね」と言ってはいけない…親子関係を悪化させる"何気ないひとこと"
「なんで行きたくないの?」と原因を探ってはいけない…登校しぶりの小学生の心を動かす親の声かけ