仕事、家庭生活、お金、親子関係……、さまざまなお悩みに、100冊以上の著作を誇る作家の本田健さんと、PRESIDENT WOMAN Onlineの連載「WOMAN千夜一夜物語」でおなじみのコラムニスト河崎環さんが回答する人生相談、今回は「起業希望の夫」についてのご相談です。

【今回のご相談】
会社員の夫が起業したいと言い出しました。事業計画を聞くと浮ついたものではなく、資金の目処も付けています。成功するかどうかは分かりませんが、夫の能力と性格を考えると、粘り強く取り組むだろうと思います。私が正社員として働いているため、家計についても当面はなんとかなるのですが、家事を分担したり子供と過ごしたりというような、家庭を顧みる時間と余裕が全くなくなりそうで不安です。夫の背中を押すべきか、踏みとどまらせるべきか迷っています。
準備万端の起業計画、立案者が友人知人なら諸手を挙げて応援したくなりますが、相手が夫となると、話は別です。(イラスト=伊野孝行)

失敗時の撤退まで、徹底的に話し合いを

【本田健さんの回答】

悩ましい選択ですね。従業員の妻として生きるのか、経営者の妻として生きるのかでは、全然違った生き方になります。従業員は、安定的に収入をもらえるのに比べて、経営者は、事業に失敗すると財産を失ってしまいます。もちろん、成功すれば、従業員では考えられないような収入を得られることもあります。

そういう意味で、ハイリスク、ハイリターンなのが経営者だとしたら、安心できるけど、やや退屈なのが従業員です。

現在、あなたも従業員として仕事をしているのであれば、旦那さんが経営者になっても、当面のお金の不安はないでしょう。もし、旦那さんの才能を信じているのなら、大きく賭けてみるのもありだと思います。事業計画、資金などの目処を立てていたら、独立して思考する道も見えてくるでしょう。

人生、いろんな楽しみ方があります。安定、安全の生き方もあるし、リスクを冒しても、夢に挑戦するというのも、素敵な生き方です。

最終的に意志決定する前に、お二人でいろいろと話すといいでしょう。なぜ起業するのかという動機、事業の方向性、どのぐらいの規模でやりたいのかなどを話し合ってみてください。また、事業がうまくいかなかった場合には、どう撤退するのかということまで話していくことが大切です。最初から失敗することをイメージするなんて、縁起が悪いと感じるかもしれません。でも、引き際も大事です。ダメになっても、上手にこけることができれば、また復活の道もあるからです。

男性回答者プロフィール:本田健(ほんだ・けん)
作家。神戸生まれ。経営コンサルタント、投資家を経て、29歳で育児セミリタイヤ生活に入る。4年の育児生活中に作家になるビジョンを得て、執筆活動をスタートする。「お金と幸せ」をテーマにした1000人規模の講演会、セミナーを全国で開催。インターネットラジオ「本田健の人生相談~Dear Ken~」は2200万ダウンロードを記録。
代表作『ユダヤ人大富豪の教え』(大和書房刊)など、これまでに著書は100冊以上、累計発行部数は680万部を突破。
【本田 健 公式サイト】http://www.aiueoffice.com/