業績好調の秘訣は「本気の宴会」にあり

「自分の人間性をどんどん出すようにしている」と馬場ストアマネージャー(後列中央)。犬塚さん(左隣)は「裏表がないから、私たちも話しやすいんです」という。

福岡県を中心に店舗を展開するスーパー、ハローデイグループ。その足原店(北九州市)で牛乳やヨーグルトなどのデイリー部門を担当するパート従業員、犬塚美香は仕事を終えるとそのまま店で食事と買い物をし、ほかの従業員と会話を楽しみ帰宅するのが日課になっている。

「『明日仕事に行きたくない』と思ったことが一度もありません。仕事をして、みんなとおしゃべりして帰ることがいま、とても幸せなんです」(犬塚)

ハローデイでは全体の約9割を占めるパート従業員を「パートナー」と呼び、「働きたいスーパー日本一になる!」を会社の目標として掲げている。犬塚が仕事を楽しく感じる背景には、会社の目標を受けて社員が本気でパートナーを楽しませようとしていることがある。

たとえば年末にホテルの宴会場を借り3000円の会費で行われた忘年会には、パートナーを含む全従業員156人のうち130人弱が参加した。高い参加率の理由を、足原店の馬場隆之ストアマネージャーが説明する。

「義務で出席し、偉い人のスピーチを聴くだけの忘年会なんて全然おもしろくない。我々は社員で早食い競争をしたり、若い社員と67歳のパートナーさんでキャンドルサービスをしたりと、いろいろな企画を用意しました。いい思い出になるし、何より『来てよかったな』と思わせたい」(馬場)