仕事にやりがいを感じられないときはどうすればいいのでしょうか。小説家、エッセイストであり、日本大学理事長である林真理子さんは「もう打開策はないと確信しているのなら、仕事はお金を稼ぐ手段としてパッと割り切って考えることも、人生を面白くするためには大事です」といいます――。

※本稿は、林真理子『成熟スイッチ』(講談社現代新書)の一部を再編集したものです。

仕事でストレスを抱えている女性
写真=iStock.com/Jirapong Manustrong
※写真はイメージです

キャパ超えを楽しむ

人間って変われるんだなあと実感します。

私は「お金、お金」と言うわりにはお金の細かい話が大の苦手で、うちの税理士さんの報告を聞くだけであまりにめんどうで、思わず身体をよじってしまうような人間でした。しかし、日大の理事長になってからは毎日のように、財務の話、広報の話、さあ決裁します、なんていうことをやっている。わかりやすく説明してもらっているからですが、お金の話も身をよじらずにちゃんと聞けるようにもなりました(当たり前か)。

法令文を読む機会も多いのですが、作家として言わせてもらうと、とんでもない悪文中の悪文ばかり。最初は悲鳴をあげていましたが、その悪文にもだいぶ慣れてきました。

とはいえ、いきなり大企業のトップになってしまったようなもので、自分のキャパを超えていると思うこともしばしば。思わず弱音をもらしたところ、大学の顧問を引き受けてくださっている宮内さん(オリックス シニア・チェアマンの宮内義彦氏)が、

「僕なんかずーっとキャパ超えたことをやってきたんだよ。こんな経験は二度とないんだから、思いっきり楽しみながらやりなさいよ」

と言ってくれました。「楽しみながら」の一言のおかげで、張り詰めていた心がスッとラクになったのです。

日本人女性は海岸でリラックスした。
写真=iStock.com/kohei_hara
※写真はイメージです

背伸びなくして成長なし

理事長になったことに後悔はありませんが、仕事に慣れてくるほど、うわー大変、と思うことが増えていきます。目の前には壁がいっぱいあって、乗り越えなければいけない。こちらの考えている議案をなんとか通そうと、政治家みたいなことをしたり。

もし、こんなに大変だと知っていたら引き受けなかったかもしれません。でもやるとなったら、人間力を試されていると思って懸命にやるしかない。

背伸びなくして成長なし。この言葉を胸に真剣に働き続ける日々です。