苦しいときは休んでいい

次に入試への影響の度合いは、自治体や受ける学校によって違う。私立の入試や推薦入試の場合には、欠席日数が影響することも多いが、年数日休んでも影響がない場合がほとんどである。詳しいことは、各校の募集要項に書いてある。不安に思う親を減らすために、学校が正しい知識を伝えるべきだ。

のぶ『学校というブラック企業』(創元社)
のぶ『学校というブラック企業』(創元社)

最後に授業について述べる。学校の授業はみんなで同じ内容を同じ時間に学ぶので、一日休めば授業が先に進んで、周りと差が生まれてしまう。これが休みにくい理由になっていた。ただ、今はタブレット端末が一人一台配られ、授業の様子をデータで残せるようになった。学習ドリルや動画で後から学び直すこともできる。無料のコンテンツも多くウェブ上にある。休んだ日の授業を補う方法がいくらでもあるので、昔よりも休んだ子への支援ができるはずだ。

休むことは、心身の健康に大切な時間だ。「休まずに無理して心が折れると、立ち直るのに数年かかる」ことは忘れないでほしい。

One Point
「苦しいときは休んでいい」という選択肢があるだけで、安心できる子がいる。大人が子どもから「休む」という選択肢を奪ってはいけない。
【関連記事】
子どもに月経や射精について話すときに「絶対使ってはいけない言葉」2つ
中2で「初めてのセックスはどんな状況か」を考えさせる…日本と全然違うカナダの性教育
「ねえ、ラブホいかへん?」夜の街で家出少女に声をかけられた牧師はどう答えたか
「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子"
処女を競売にかけられ、妊娠すると風俗街に捨てられる…26歳女性が英紙に語った「インドの巫女」の惨状