人生80年と言いますが、いろいろなことがありました。

民主党元最高顧問 
渡部恒三氏

26歳、大学院在学中に「若い政治家を育てたいから、出馬しなさい」と故郷の人たちに言われて県会議員になって以来、政治家生活50年余り。人様とのお付き合いを仕事にしてきましたけど、一度たりとも「渡部を応援したけど、失敗だったな」と思わせたことはありません。

大事なのは、やっぱり思いやりと感謝の気持ち。それが人生哲学です。だから、親の七光りもないし、人より優れているものなんかなんにもない私が県議会議員2期、衆議院議員14回、一度も落選することなく連続で当選することができたのだと思います。

県議会に初めて立候補したときも泡沫候補でしたけど、衆議院に出たときも大変でしたよ。当時は中選挙区制。私の選挙区では自民党、社会党2議席が常識だったのに無所属で立候補したんです。自民党幹事長だった田中角栄さんには、それはもう、いじめられました。

ところが、蓋を開けてみれば当選です。そうしたら田中幹事長が私のことを「遡(さかのぼ)って公認する」と言うのです。雄弁会の竹下登先輩に連れられて党本部に行ったら、角さんが「おめでとう」なんて言いながら公認証書を渡そうとする。私も若かったからバカなことをしました。幹事長の目の前でそれを破りました。「選挙前にいただけたら感謝感激。でも、もうこんなもんはただの紙っぺらです」って。普通だとそこで終わるでしょ。でも、そこが田中さんの違うところで、本当に人の心をつかむ天才だった。「親心がわからないのか。おまえは自民党公認になっていたら落選だったんだよ」と言うのです。確かに、そうなんです。無所属だから、民社党と公明党の票が入って当選できた。そのとき思いました。常に相手の立場になって考えなくてはいけない。バカにしてくる人がいてもそれは向こうの立場があってのこと。グッと我慢していればいいこともあります。自分の立場だけで賢そうにものを言っていても結局不平不満ばかりになる。私はお世辞を言いません。