多くの女性に備わるのが、わかってあげる力

「今日はまず、“数字が取れる雑談力”について、お話ししましょう。ここでさっそく問題です。A・自分中心の会話にする。B・相手中心の会話にする。どちらが正解かわかりますか? 答えはB。相手中心の会話にしたほうが、圧倒的に数字が取れることをまずは伝えておきましょう。必要なのは、わかってあげる力。俗にいう“共感力”の高さが求められるのです」

「TALK&トーク話し方教室」主宰 野口 敏さん

話し方教室を主宰する野口敏さんによると、その共感力は、男性には乏しく、女性は特に優れている人が多いのだとか。

「ここで例を出しましょう。たとえば不動産営業の女性が、『やっと法人営業部に異動になったんです』と話したとします。あなたはどう返答しますか? 男性はここで、『では、前はどちらに?』などと聞いてしまいがち。しかしよく考えてみましょう。先ほどのセリフでいちばん重要なのは『やっと』。ここに相手の思いが込められているんです。『ずっと法人営業部に移りたいと願っていて、それがやっとかなった』という相手の喜びに気がつけるかどうか。ここで共感力の高い人なら『ようやく異動できたんですね』『努力なさったんですね』と返すでしょう。大切なのは、相手がどんな気持ちを理解してほしいと考えているのか、そこに意識を向けること。すると円滑なコミュニケーションが生まれ、仕事がよく回り、結果的に数字が上がることにつながるのです」

共感の言葉を持つ女性は美しい

相手側に立って話を聞く。言葉では簡単に聞こえるが、実践するのはかなり難儀ではないだろうか。

「そこでおすすめしているのが、相手の話を映像化して聞くことです。とはいえ、話の映像化自体、実はだれもが無意識のうちにしていること。それをあらためて意識すればいいだけなのです。すると何が起こるか。相手への理解が、思考的理解から体験的理解へと変わります。頭ではなく心から共感することができるようになるのです。人として、なんと美しい姿でしょうか」

さらに野口さんが美しいと考えるのが、“共感の言葉をたくさん持っている女性”なのだとか。