エビデンスが不十分であるのが現状

今のところ、自分自身のメンタルヘルス対策として、先に紹介した研究に準じた食事習慣をするのがいいのか、善玉菌を多く摂取することを意識するのがいいのか、それは私もわかりません。

忙しい中で、健康に気を使いたいという気持ちは大切です。しかし、そもそも、どんなに食生活への意識を高く持っても、1日1回の食事や、偏った食生活はよくないと私は考えます。

人が生きていく上で欠かせない食事習慣ですが、メンタルヘルスに食事や栄養を活用できるようにするには、まだエビデンスが不十分であるのが現状です。

そして、食事に関しては、こだわりのない人からありすぎる人までさまざまな人がいるようです。何を“健康”とするかは、人によってさまざまです。もしかすると、何も考えずに、3食楽しくいろいろ食べることが一番いいのかもしれません。

今回の話が、あなたのよりよい食事習慣のお役に立てば光栄です。

【関連記事】
あなたのうんちは浮くか沈むか…健康な人の15%は浮くが、摂りすぎるとてきめんにプカプカする"栄養素"
白米をそのまま食べるより「牛丼」にしたほうが健康にいい…「体に悪い」とされる食品の意外な効能
アルツハイマー病の予防は結局これに尽きる…脳の老廃物を手っ取り早く洗い流すための科学的な対策
「がんの罹患リスクを大幅に減らす」と医療従事者が注目…免疫力を高め、消化管を修復する"健康スープ"とは
「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物"