文章に悩んだら、思い切っていったん手放す

あなたが対象としている読み手の数だけ、読み手になりきって、あなたの文章を読み直してみましょう。文章の構成や表現、追記や編集などの大きなヒントになるはずです。

あなたが想定する読み手になりきって、あなたの文章を読みながらチェックしてみましょう。

わざと疑問や反論の余地を残こすこともありますが、上級テクニックです。

・そういった感情になる人には読んでほしくない(読み手の選別)
・疑問に思って問い合わせしてほしい
・反論があるからこそ、その答えを知りたくなりアクションを起こす

7.時間をおいて読み直してみたか?

文章を書いていると、手が止まってしまったり、なんとなくしっくりこない感覚を持つことがあるかもしれません。的確な表現が思い付かないこともあるでしょう。

中野 巧『稼ぐ人の「超速」文章術』(Discover 21)
中野 巧『稼ぐ人の「超速」文章術』(Discover 21)

ある程度時間をかけて思い浮かばない場合や手が止まってしまう場合は、いったん手放してしまいましょう。

手放している間もあなたの潜在意識(右脳)は24時間考え続けてくれています。手放した後は、楽しいことやリラックスしながら、普通に過ごしていると、たいていは48時間以内に、欲しい情報が向こうからやってくる、と信じるのがコツです。

また単純に時間をおいて読み直すことで、客観的な視点に切り替わり、主観的な状態ではどうしても気がつけなかったポイントが浮かび上がってきます。

時間をおいて読み直すことで、自分の文章を客観的にチェックしてみましょう。

【関連記事】
文末に「よろしくお願いいたします」とだけ書く人は仕事がデキない
仕事ができない人の文章は「エスプレッソのような濃度」で書かれている
デキる人は「メールアプリ」をスマホのトップ画面に置かない
仕事しながら「月+10万円」を稼ぐ副業マニュアル8選
40代から仕事と働き方をがらりと変えたい人のための、1日15分の新習慣とは