ライフネット生命の出口治明氏が今年6月の株主総会で会長を退任し、新たに30代の若手2人を後継に指名。大胆な若返りを断行した。「2人の年齢を足したら、ちょうど僕と同じくらいの歳になる」(出口氏)そうで、その一人が前回ご紹介した33歳のゴールドマン・サックス証券出身の森亮介氏。もう1人が今回ご紹介する木庭康宏氏だ。木庭氏は30歳で厚生労働省からライフネット生命に転職したという、異色の元官僚。出口氏、木庭氏にそれぞれ話を聞いた。
出口治明氏(左)と木庭康宏取締役(右)。「木庭くんの長所はまず、全体を見る力“俯瞰力”ですね」(出口氏)「出口さんの尊敬できる点は、分かりやすいメッセージを繰り返し言い続けるところ」(木庭氏)

全体を見てフェアに判断する能力が傑出

――まず出口さんが、木庭さんを取締役に推薦したポイントを聞かせてください。

【出口】僕が思うに、木庭くんの長所はまず、全体を見る力“俯瞰力”ですね。忘れられないエピソードがあります。僕が30歳の頃、英国大使館に勤務する英国人とご飯を食べていると、「最近、日本のコマーシャルが変だ」と言うんです。何のことを言っているのか聞いてみたら「にっこり笑ったおじいさんが法被を着た男の子と拍子木を打ちながら『戸締り用心 火の用心』と言っていた。同じおじいさんが世界の子どもたちと『かごめかごめ』を踊りながら『天下は一家 人類みな兄弟』と言っている。クレイジーだ」と。「え、なんでクレイジーなの?」と聞いたら、「だってみな兄弟だったら、戸締りはいらないはずだよ」。僕は言われるまで、全く気がつかなかったんですよ。

木庭くんはその英国人のように、全体をきちんと見て、フェアに判断する能力が、当社の中では傑出していると思います。「これは社長が言っているから」とか「ヒラ社員が言っているから」とかいうことに関係なく、フェアに物事すべてを見ることができる。フェアということは、全体をきちんと見ることができているということですよね。これは上に立つ人間として、とても大事な資質だと思います。

ただ、他人が見ている長所と本人が自覚している長所は、違うのが普通なんですよ。僕は「気が長くてゆったりしていますね」などとよく人から言われますが、実際はものすごく気が短いんです(笑)。