次にミート率ですが、これを向上させるには多くの練習が必要です。ただし、イメージを鍛えることでも効果が得られます。それはインパクトを点ではなくゾーンで考えることです。
飛距離が出ないアマチュアの多くは、ダウンスウィングでヘッドが外側の高い位置から急激に下りてきます。アウトサイドインといわれる軌道で、ヘッドを上からボールにぶつける打ち方。これではヘッドがスクエアに戻らないし、カット打ちになってスライスやヒッカケが多発しかねません。
ゾーンというのはヘッドが右足前を通過し、ボールをヒットし、左足前を通過するまでの幅。この間をヘッドが同じ低い位置を保ちながら、直線的に長く動くように意識するのです。特にボールから先を強くイメージすると、ヘッド軌道がより安定します。
ゾーンとしてとらえるには、バックスウィングでヘッドを低く長く上げることです。その動きがダウンスウィングでも再現されやすいからです。さらにインパクトで無理にリストターンせず、ノーコックでスウィングするほうがミート率は上がります。この2点を意識して練習してみてください。
最後のドロー系ボールですが、これはインサイドアウトの軌道をイメージすることで実現できます。アウトサイドインはボールをカットする軌道ですが、逆にドライブをかけるような軌道で打つことにより、強くてランの出る弾道に変えてやるわけです。
インサイドアウト軌道は、フォロースルーでヘッドを右方向へ出すようにスウィングすることです。練習としては、別のクラブを目標より右に向けて地面に置き、そのクラブに沿って振れるように素振りするといいでしょう。ただし、ダウンスウィングでインサイドから振る意識が強いとダフりやすいですから、あくまでフォロースルーを右方向へ出すことだけに集中してください。
後は前述した脱力状態で振ること。力が入っていると、クラブを放り出すように動かせないからです。