靴に鞄、時計、手帳、ペン……。日常的に使う道具には、その人の感性が反映されるものだ。しかしノートパソコンについては、自らの“センス”に合うかどうか、という視点はこれまであまり意識されてこなかったといえるだろう。そうしたなか、まさにユーザーの“感性”に訴える注目の1台として登場したのが、日本HPのモバイルPC「Spectre 13」だ。

薄さと軽さを追求しながら、高い耐圧性を確保

13.3インチの液晶ディスプレイを搭載した「Spectre 13」。ダークグレーのボディにブロンズゴールドが映えるデザイン上の美しさは写真のとおりだ。そのオリジナリティや設計ポリシーについては後ほど触れるとして、まずこのPCで特筆すべきはモバイル性能の高さである。最薄部わずか10.4mm、質量1.11kgの本体は、自然と鞄に滑り込ませたくなる。出張に、近所のカフェに、バカンスに、頼れる相棒としてどこにでも“連れて行きたくなる”ノートPCだ。実際に「Spectre 13」を手にしてみると、モノとしての“完成度の高さ”がよく分かる。細部の仕上げや質感まで、妥協する事無く丹念に磨き上げられているからだ。単に質量だけを見れば、より軽い製品もあるだろうが、軽いだけではない確固たるこだわりを、感じ取ることができる。

デジタル機器のモバイル性を評価する際には、耐圧性なども重要なポイントとなるが、「Spectre 13」についてはその点もしっかりクリアしている。天板とキーボード面にアルミの削り出し素材を、底面部にはフォージドカーボンを使用したボディは、薄型・軽量という魅力とともに優れた剛性も獲得している。300kgf(重量キログラム)の天板加圧試験もパスしており、仮に満員電車に乗っても安心だ。


最薄部は、わずか10.4mm。圧倒的な薄さで、ほかではなかなか得られないモバイル性を提供する。

クラス最上級のハイスペックを凝縮

日本HPのプレミアムブランド「Spectre」シリーズ。その最新作が目指したのは、ノートPCの世界にラグジュアリーという選択肢を提供することだ。暮らし、ビジネスのさまざまなシーンで使われるノートPCに、道具としての価値以上のものを追求したい。“所有する歓び”を届けたい──そんな思いが込められている。

写真を拡大
ヒンジにまでこだわった「Spectre 13」。シンプルで高級感のあるデザインが本体によく馴染んでいる。

デザインとしてそれを形にした例の一つに、ディスプレイとキーボードなど本来をつなぐ「ヒンジ」がある。通常、本体背面に見えるヒンジが「Spectre 13」を閉じた状態では一切目に触れないように設計されている。画面を開いたときに初めて現れる半円筒形のそれは、高級家具を参考に新たにデザインされたという。

そしてもう一つ、真のラグジュアリーを実現するには快適なパフォーマンスも要求される。「Spectre 13」の薄さ約10mmのボディにはクラス最上級のハイスペックが凝縮されている。インテルのCore i5シリーズ、Core i7シリーズのプロセッサーに加え、圧倒的な高速駆動をもたらすSSDの搭載も見逃せないポイントだ。「Spectre 13」を使ってみて、驚くのが起動の速さである。“あっという間”と表現したくなるほどのそのスピードは、事実、多くのユーザーがレビューで高く評価している。

高いモバイル性能、洗練されたデザイン、ハイパフォーマンスを高い次元で融合させた「Spectre 13」。続いて、実際の利用者の声を紹介する。世界的なオーディオ、ビジュアル製品メーカーであるバング&オルフセンの日本輸入総代理店の代表を務める岩永真氏。実は、バング&オルフセンは「Spectre 13」搭載のデュアルスピーカーを共同開発した企業でもある。