「アメリカ人の愛国心と自信」を痛感した記憶

私は1987年から1992年までアメリカに住んでいたが、もうウンザリするくらいアメリカ人の愛国心と自信を見せつけられてきた。

スポーツの試合で相手選手が優勢になると、途端に割れんばかりの「U.S.A.!」コールが巻き起こる──そんな光景を試合中継などで見たことがある人もいるだろう。「何事においても、アメリカが最強で、最高!」と信じて疑わないのがアメリカ人なのだ。

私が日本に帰国することを高校の同級生に伝えた際には「ハァ~⁉ なんでアメリカみたいな素晴らしい国から出ていくの? あなたはアメリカにいるべきよ!」「アメリカにはピザがあるのよ! 日本にはないでしょ!」などとまくし立てられたものだ。

また、パスポートを保有するアメリカ人が10%台であることに疑問を呈したときには(現在の日本も10%台)、「あのさ、お前ら日本人みたいにわざわざ外国に行かなくても、オレらにはフロリダ、カリフォルニア、ニューヨーク、テキサス、ニューオーリンズ、ラスベガス、コロラドスプリングス、ナイアガラの滝などサイコーの観光地がいくらでもあるんだよ。なぜ海外に出なくちゃいけねぇんだよ。しかもカナダとメキシコにはパスポートなしで行けるんだぜ(当時)」と強く反論された。

アメリカ人の愛国心はたしかに鼻に付くが、「外国からどう見られようが気にしない。俺たちの国が一番だ」という揺るぎない自信は、日本人も多少見習うほうがいい。

星条旗を掲げて持つ男性
写真=iStock.com/AlxeyPnferov
※写真はイメージです

「日本礼賛本を書いて小遣い稼ぎ」という外国人ジョーク

そうしたアメリカ生活の記憶も含め、「外国人の“日本礼賛発言”を欲しがる、日本人の気持ち悪さ」について、旧知の編集者A氏と語り合ったのだが、彼は私の意見に賛同しながら、こんなことを言っていた。

「日本礼賛番組で紹介される『外国人がウォシュレットに感動』とか『温かい便座に感激』なんて話、初めて聞いた時は面白いと思いましたけど、いいかげん、飽きましたよ。誰だって自国のことを海外の人からホメてもらえれば悪い気はしないだろうし、事実、日本は安全で暮らしやすい国だと思う。でも、他国からどう評価されるかを自分の愛国心の支えにしたり、外国人のリップサービスを真に受けたりする日本人が増えているのだとしたら、なんだか惨めな話ですよね」

さらにA氏は、著名な経営者であるX氏の書籍を制作していた際に聞いた話も教えてくれた。

「Xさんが話していたのですが、日本で暮らす外国のビジネスパーソンたちの間では『テキトーに日本のことをホメそやして、〈日本最高!〉みたいな本でも出せば、ちょっとした小遣い稼ぎが簡単にできるぜ』なんてジョークが酒飲み話などで語られているのだとか。『日本人は、外国人から日本のことを褒めてもらえると、尻尾を振る犬のごとく喜ぶ』と感じている外国人は多いらしい。Xさんは『対等に扱われていないことに気づくべき』「外国人のお世辞を真に受けて、満足しているようでは、足をすくわれる』と指摘されていました」私もまったくもって同感である。現在の日本という国、そして日本人はどこかナメられているのだ。