「登録が面倒」「利用可能店舗が少ない」

【赤峰】今回の座談会の機会があったので、初めて「LINE Pay」をやってみようと登録してみたんですけど、設定・入会・ログイン手続きがけっこう面倒くさかったです。この機会がなかったら途中であきらめちゃっていたかも。

【小川】私の周りでも、「登録がめんどくさそう」という理由でやってない学生はかなり多かったですね。

【牧之段】「LINE Pay」は「PayPay」に比べて登録のための工数が多いと感じました。登録の途中で外部サイトに飛ぶあたりがわかりにくくて。あと、「LINE Pay」はクレジットカード登録ができないですよね? クレジットカードを登録できれば、わざわざ現金でチャージするためにコンビニに行く必要もなければ、通帳を見なければいけない銀行口座の情報を登録する必要もありません。だから、クレジットカード登録ができないLINE Payは、それができるPayPayに比べて、使用までの工数がかかると感じます。

【原田】できないんだっけ?

【牧之段】そのへんも、よくわかんなくて……。コンビニでLINE Payに現金でチャージするか、銀行口座をLINE Payに登録してLINE Payの口座にチャージするかの二択じゃなかったでしたっけ?

(「できないよね?」「できたかも?」で全員ざわつく)

【牧之段】あ、今、スマホで調べてみたら、一応クレジットカード登録、できるみたいですね。ただ、LINE Payからクレジットカードを通して決済はできるものの、クレジットカードからLINE Payへのチャージはできないようです。

PayPayの場合はYahoo!JAPANカードからはチャージできるようですが。

また、クレジットカードからLINE Payで決済可能なのは、「LINE STORE(ラインストア)」や「LINE Taxi(ラインタクシー)」などのLINEサービス関連サイトのみで、コンビニや飲食店などの実店舗では今のところ使えないようです。

登録手段自体はLINE PayのほうがPayPayよりも多い。LINE Payはクレジットカードによるチャージはできないけど、銀行口座からのチャージの他、ファミリーマートやセブンイレブンのようなコンビニでの現金チャージが可能。PayPayではコンビニでの現金チャージは基本的にできず、銀行口座からのチャージもPayPayに連携したYahoo!ウォレットアカウントに登録済みの金融機関口座からしかできないので限られています。

つまり、LINE Payは登録できる手段が多い一方で、クレジットカードにおいては非常に限定的な使用しか現状ではできないみたいです。

使うまでに把握しなければいけないことがあまりに多く、若者にとってはコンビニなどでクレジットカードを通しての決済もできるPayPayと比べると、やっぱり、LINE Payは始めにくいなあと感じてしまいます。

座談会中に表示させた「LINE Pay」登録画面

※編集部注:「LINE Pay」もクレジットカード登録自体はできるが、クレジットカードで直接支払いができるのは、LINE STOREなどLINEのサービスに限定される。