勉強法2024.11.21

「100年に1人の天才」でも「最新のAI」でも解けない…使うのは+×÷だけなのに世界中の数学者が敗北した難問

※写真はイメージです
※写真はイメージです
『<a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046069015/presidentjp-22" target="_blank">笑わない数学2</a>』より
笑わない数学2』より
『<a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046069015/presidentjp-22" target="_blank">笑わない数学2</a>』より
笑わない数学2』より
ドイツの数学者ローター・コラッツ(写真=Jacobs, Konrad/CC-BY-SA-2.0-DE/<a href="https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Lothar_Collatz.jpg" target="_blank">Wikimedia Commons</a>)
ドイツの数学者ローター・コラッツ(写真=Jacobs, Konrad/CC-BY-SA-2.0-DE/Wikimedia Commons
NHK「笑わない数学」制作班編『笑わない数学2』(KADOKAWA)
NHK「笑わない数学」制作班編『笑わない数学2』(KADOKAWA)
1985年、アデレード大学でテレンス・タオを教えるポール・エルデシュ(写真=Billy or Grace Tao/CC-BY-SA-2.0/<a href="https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Paul_Erdos_with_Terence_Tao.jpg" target="_blank">Wikimedia Commons</a>)
1985年、アデレード大学でテレンス・タオを教えるポール・エルデシュ(写真=Billy or Grace Tao/CC-BY-SA-2.0/Wikimedia Commons
この写真の記事を読む

あわせて読みたい