ツイッター上で話題の現役美大生社長がいる。自身の体形コンプレックスから胸が小さい人向けの下着や、細身の人向けのワンピースのデザインから販売までを手掛ける。SNSを基点にビジネスをする、ミレニアル世代の声を聞きにいった。

「品乳ブラ」をなぜつくったのか

【田原】ハヤカワさんは胸の小さい人向けのブラジャーや細い人向けのワンピースのブランドを立ち上げた。きっかけは何ですか。

【ハヤカワ】高校生のころ、自分が着たいと思えるようなデザインのタイツがなかったんです。それなら自分で好きな柄を入れようと思って、カラースプレーを吹きつけてオリジナルのタイツをつくりました。それを予備校にはいていったら、友達から「いいね、私も欲しい」とお願いされてつくるように。それがブランドをつくった最初のきっかけです。

【田原】欲しい人には販売してた?

【ハヤカワ】はい。リアルな友達だけじゃなく、ブログの読者も「欲しい」と言ってくださって、ネットを通して通販も始めました。

【田原】どのくらい売れたのですか。

【ハヤカワ】最初のうちは10~20足でした。でも、どんどん増えていって。自分でつくったものを販売するイベントがあるのですが、高校3年生のときはそのイベントで一日に200足がすごい勢いではけちゃいました。

【田原】一足一足、手づくり?

【ハヤカワ】最初は自分でつくってました。でも、受験勉強を頑張ってたので、高2のころにはもう時間を割けなくなって、工場にお願いするようになりました。ネットで探すと、「何足いくらでやります」というところがありまして。

【田原】工場に発注して売るとなると、立派なビジネスだ。タイツはどれくらい儲かったのですか。

【ハヤカワ】タイツは1足5000円。高校の3年間で、300万~400万円くらい売り上げがありました。原価が高かったので、自分の手元に残ったのは30万~40万円でしたが。

【田原】タイツはいまも売ってるの?

【ハヤカワ】高校卒業を機にやめてしまいました。高2の終わりごろからオリジナルプリントのタイツをつくられる方が増えてきて、競争率が高くなってきたんです。このままやっていても市場的に厳しいことはわかっていたので、いったん切りました。

【田原】デザイナーというより、経営者視点ですね。

【ハヤカワ】タイツをつくる前から、ネットオークションで買ったものを転売してお小遣い稼ぎをしていました。たとえばハロウィンでかぶるような色のついたカツラをオークションで買って、自分で写真を撮ってネットに載せると、けっこうな値段で売れたりして。一番多いときで月10万円くらいになってたかな。経営という感覚はなかったですが、そういうのはおもしろいと思ってました。