【今回のご相談】
後輩が会社を辞め、つなぎで週2のパートさんに来てもらっています。上司の親友でいい人なのですが、月2~3日は欠勤、さらに2日は遅刻か早退しています。理由は中学生になった娘さんの行事など。本人によると、採用の際に「都合が悪いときは休んでいい」と言われ、それを条件に引き受けたそうです。周囲へのしわ寄せが大きいのですが、上司には世話になっているので言い出せず……。[34歳・流通・sono]
やだ、ツラみ~。上司の親友に雑用を頼むって、それだけで気使うわよね。そのユルさからして、多分雇われるときも「パートだから、都合が悪いときは休んでいいよ」なんて言われてたんじゃない?
でも、そのリップサービスを「月8日のうち2、3回は休んでいい」と解釈しているなら、ちょっとユルすぎ。うちで営(や)ってるミックスバーの女装やゲイのスタッフも、月頭に決まったシフトはみんなちゃんと守ってるわよ。どんなにビジュアルが非常識でも、急な欠勤で迷惑をかけないくらいの常識は、2丁目にだってあるわけ。
「中学生の娘のため」という欠勤理由も、疑り深いオネエさん目線からしたらウソくさいわぁ。これが乳幼児だと、突然の病気とかのコントロールできない苦労は周りのシングルマザーからも聞く話だし、お母さんならではの事情もわかるんだけど。中学生で、おかんを巻き込む急な予定変更が月に何度もあるぅ?
そもそも常勤の後輩がいなくなって、週2のパートになっただけでも大変だろうに、さらに休まれちゃったら負担大きすぎ。本来当然のように怒ってもいいことなのに、強く言えないあなたは、「波風を立てて嫌われたくない」気持ちが強いタイプかしら。上司についても「勤務態度の悪い親友を連れてきてしまった」こと以外は、信頼してそうよね。
人の好き嫌いじゃなく、仕事への前向きさを伝えて
なら逃げないで現状を説明すべきよ。「ご紹介いただいたパートさんは今までこの頻度で休んでいて、事前の連絡はこのタイミングなんです」と、感情論ではない状況を示す。あなたが抱えている作業に対して、パートさんが来る予定に合わせた流れを事前に組んでいるなら、ドタキャンされたら仕事に滞りが出るはず。そんな当たり前のことに気づいてくれない上司さんではないでしょ?
人の好き嫌いじゃなく、仕事を前向きに処理していきたい気持ちを伝えれば、「親友を甘やかしたことが部下の業務に支障をきたしてた」って、上司もハッとするわよ。
パートの日程を見直して、「娘さんの行事などの予定を踏まえて、確実に出勤できる月8日」のシフトを本人に出させるのもテじゃない? それなら、苦情というよりスムーズな作業のための提案として穏便に済ませられそう。とはいえ、今後はもう少し「嫌われても言うべき時は言う」ようにしないと、あなた自身がつぶれちゃいそうね。時にはズバッと言える「2丁目のオネエさん風の自分」になってみて!