プレゼンでギュギュッとクライアントの心をつかむ。そのためには「どう魅せるのか」自己演出が必要です。元外資系コンセルタント・清水久三子さんが、クライアントの厚い信頼を得るための必勝法を教えます。

前回のおさらい:プレゼンスの3要素【人間性】
「プレゼン・ファッションは格が命。まずは『見栄え』と心得よ」 http://woman.president.jp/articles/-/625

プレゼンテーションでの“身体の使い方”、鍵はジェスチャーではありません。ジェスチャーとは、プレゼンの内容を伝えるためのもので、自分が信頼に足る人間であるかを示す“プレゼンス”をよりよく魅せるためには、ジェスチャーをしていない時の身体のあり方=「立ち居振る舞い」が鍵となります。プレゼンスを構成する2つ目の要素「身体性」では、オーラを感じさせる立ち居振る舞いのテクニックを紹介します。

「身体性」―“立ち居振る舞い”でオーラを醸す

よく「あの人はオーラがある」という言い方をしますね。オーラとは「霊的なもの」と「自信や実績が自然と滲み出るもの」という二つの意味があります。プレゼンテーションでいうオーラとはもちろん霊的なものではなく、自信の表れです。では私たちはオーラを何から感じ取っていると思いますか?

一つは「人間性」に含まれるキャリアや実績です。人が役職の高い人の前に立つと緊張するのは、背景にある地位や権力を感じて萎縮するためです。そしてもう一つの要素が、その人の背景情報以外で、オーラを感じさせる「立ち居振る舞い」です。

ではどのような立ち居振る舞いが、オーラを感じさせるのでしょう? 次のページで詳しく説明していきます。