コロナショック後、市場は大混乱している。先が見えにくい状況の中で、私たちは今後、お金や投資についてどんなスタンスを取るべきか。シンガポール在住の世界三大投資家の1人に聞いた。

感染症により全世界が閉ざされた

――2020年のコロナショックはリーマンショックなど過去の経済危機を超え、戦後最大級になるといわれています。なぜそうなるのか、現状を踏まえてお聞かせください。

人類は歴史的に初めて、ほぼすべての経済を閉じてしまった。リーマンショックの際は、米国投資銀行のリーマン・ブラザーズが破綻、その影響で倒産の連鎖が起き、金融危機を引き起こした。しかし、その時とはわけが違う。なぜなら感染症により全世界が閉ざされたからだ。

コロナウイルス危機時の経済不況の概念
写真=iStock.com/spyarm
※写真はイメージです

歴史をさかのぼると、人類は数多くの感染症と闘ってきた。今世紀だけでもSARS(重症急性呼吸器症候群)や鳥インフルエンザウイルスなどが流行し、そのたびに経済的なダメージはあったが、世界的にマクドナルドや空港までが閉ざされたことは1度もなかった。

新型コロナウイルスに対する各国の対応は間違っていた。病気よりも治療薬が体に害を及ぼすことがあるが、経済において今回がまさにその例だ。都市封鎖のせいで、多くの人々が経済的に破綻し、店やレストランの多くは2度と開くことはないだろう。だからこそ新型コロナの世界経済に対する影響は長期に及ぶことが予測される。

アメリカをはじめとする各国政府は現在、債務を逃れるために紙幣を刷り続けている。この状況は世界経済に対して、いずれリーマンショック時より何倍も大きな打撃を与えるはずだ。この影響は長期にわたり多くの人を苦しめることになるだろう。リーマンショック後にも世界の中央銀行が金融緩和をしたが、今回の規模は当時よりもずっと大きい。

栄えているアメリカを将来見ることはないだろう

そもそも、コロナショック前でもアメリカは世界最大の債務国だった。そこから数兆ドル単位で債務が増え続けていて、アメリカの若者に未来はない。私の娘たちは17歳と12歳だが、彼女たちは栄えているアメリカを将来見ることはないだろう。とてつもない額の負債がさらに膨れ上がり、返済するあてもないからだ。いずれは金利が急上昇するだろう。そうなればアメリカのいくつかの都市、州、そして下手をしたら国が破綻してしまうだろう。

――世界的な財政出動については楽観的な意見もあります。

こういった危機的状況に陥ると皆が「簡単な」解決策を見いだそうとするものだ。最近はMMT(Modern Monetary Theory)理論(現代貨幣理論)という言葉を聞く回数が増えた。現代貨幣理論とは、独自の通貨を発行している政府は決して破綻することはないという理論だ。しかし、私にはこれは「Modern Monetary Theory」ではなく「More Money Today」の略にしか思えない。

投資家 ジム・ロジャーズ氏
投資家 ジム・ロジャーズ氏

イギリスや日本など、アメリカ以外の中央銀行の対応もまるで同じだ。しかしこれは明らかな間違いで必ず失敗するだろう。多くの人はMMTにより世界が救われると勘違いしているのかもしれないが、これは将来的には事を悪化させるだけであり、若者の未来が失われる。

日本のせめてもの救いは完全に経済を閉ざさなかったことだろう。ウイルスでレストランを閉じることなんて今まで聞いたことがなかった。都市を封鎖したことで、経済はさらに、私が見てきたどの危機をも上回るダメージを受けるはずだ。

――現在の相場をどのように見ていますか?

コロナショックで下落した株式は、各国の膨大な財政出動によって早い時期に反発した。しかし債務は何兆ドルも増えた。歴史的にも国が莫大ばくだいな債務を抱えると必ず悲劇が訪れるものだ。特に株式相場が過熱した場合、暴落は必ずやってくる。

ただし崩壊は今日明日というわけではない。株式相場の過熱からのバブル崩壊には時間がかかるものだ。なぜなら相場に勢いが生まれており、株価に興味を持つ者の心理が過熱して買い続けるからだ。

前述のMMT理論が正しければ、一生ベア(弱気)相場は来ないかもしれない。永遠の繁栄というものがあるならば、それはとても素晴らしいだろう。

しかし私は懐疑的だ。ITバブルの末期、1999年にはナスダックはすでに数年にわたり上昇していたのに、たったの6カ月でさらに倍になったのだ。いま、私が年末までに日経平均株価が2倍に跳ね上がると言えば、誰も信じないだろう。そうなるとは予想していないが、可能性はあると考えている。

金や銀などの実物資産の価格は上がる

――この危機が起きている間、何かに投資をしましたか。

まず金と銀を買った。政府に対して人々が不信感を抱くときに、金や銀などの実物資産の価格は上がる。私は2019年の夏から金を買い始め、それ以降も連続して買い続けている。私はもっと多くの人が金や銀に投資すべきだと思っている。多くの人が加入している医療保険や終身保険は、できれば一生使いたくないものだが、入っていると安心できるものだ。貴金属もポートフォリオの中で、そのような位置付けにあるべきだ。もちろん、タイミングが合えば大きな利益を生み出してくれる。私は日本の田中貴金属で現物を買うのが好きだが、金や銀などはETF(上場投資信託)で購入する方法もある。

ジム・ロジャーズ氏がコロナ相場で投資したもの

また観光と航空セクターはコロナで大打撃を受けて暴落しているので、割安に買うチャンスと考えている。そんな意味でシンガポール航空の株を買った。空港の大部分が閉鎖されたことも投資のチャンスだと思うので、空港のサービス会社の株を買ってもいい。数年後に私の考えが正解かどうかわかるだろう。

さらにロシアの運送会社の株を買い増し、中国のワイン会社の株も購入した。航空会社と同じく、誰もレストランやホテルに行っていなかったのでワイン・酒や運送会社の株も暴落したため割安だと思う。ポイントはどの会社が回復して大きく上昇するかを予測することだ。

インデックスに投資をするほうが確率的にも勝ちやすい

――日本の働く女性は、今投資やお金についてどんな対策を取るべきでしょうか?

ジム・ロジャーズ『大転換の時代』(プレジデント社)
ジム・ロジャーズ『大転換の時代』(プレジデント社)

ETFなど、インデックスに投資をするほうが確率的にも勝ちやすいというデータがある。私自身も日本株についてはETFを買っている。私よりお金を持っている日銀がETFを買っているからだ。

情熱を持って投資先のことを詳しく調べられるのであれば個別株もよいだろう。私は投資をするときに、自分がよく知っている分野に投資すべきだと言ってきたが、それは在宅中に自宅で頻繁に運動をしているから、オンライン・エクササイズ関連会社の株を買うという程度の知識ではない。もっと詳しく調査してからでないと投資するべきではない。

実は私は、ほとんどの時間、ただ座って相場の動きを見ている。何もしないことが最も重要な時期ということもあるのだ。投資で成功するには、徹底的に調べて、あとは長期的に待つという忍耐力が大切なのだ。

また、日本の将来を考えると、英語や中国語など語学の勉強をして、海外に目を向けることも重要だろう。こうした危機の時こそ現実から目をそらさず、少なくとも世界と市場に何が起きているかをよく調べて見守るべきなのだ。